仮面の告白『雲の上の虹』

この世の誉・不正・不道徳・破廉恥・権力者を追及し、無害なことも記録しつつ、雲の上の虹をめざす枕流亭の日記(日乘)

菅伸子:夫の人望のなさを証明か!?

2010年09月11日 | 閑話
 小沢派新聞の日刊ゲンダイ(ゲンダイネット)の記事などまともに扱えないのだが、今回の記事はまさにその通りというもの。菅総理の夫人伸子氏のことだ。

 伸子氏が代表選の前線で頑張っていることは他のメディアも報道されているが、ゲンダイの視点は納得のいくものだといえる。

 かつての不倫報道以来、菅総理がこの夫人に全く頭が上がらないことは証明なしで納得できる。

 そして夫人が前面に出れば出るほど、菅の人望のなさを証明するという指摘も政界では正しいだろう。


この勘違い夫婦にはまいったなぁ~
二人で40年前の全共闘やってるもの~




メンドリ歌えば国滅びる


 度を越した女の出しゃばりは、目に障るし、鼻につくものだ。民主党代表選で菅首相の応援団長のつもりで大ハシャギしている伸子夫人(64)が、永田町で「何サマのつもりか」とヒンシュクを買うのも当然である。
 首相夫人の動きは、とにかく異常だ。

「代表選が今月1日に始まるや、伸子夫人は陣営の江田五月選対本部長と一緒に、議員会館の民主党議員の部屋を片っ端から回り、“菅直人の家内でございます~”と、やっていた。個人の選挙ならともかく、首相を決める重大な選挙で女房が報道陣を引き連れて先頭に立って票集めをするなんて前代未聞。しかも、これにとどまらず、以後もテレビや雑誌のインタビューに出ずっぱり。首相本人よりも女房の方が目立っているありさまです」(民主党関係者)
 調子に乗って、雑誌やテレビでは「小沢さんの指導力は演出されたもの」「小沢さんは予算の一律10%減のことを言うけど、これから削ったり、付け足すことをやるわけだから……」と、自分が首相のつもりの越権発言までしている。

 家庭でも菅首相はこの調子で口を出されているのかと思うと、ゾッとしてくる。
 だが、それでも止まらない。亭主が官邸から公務そっちのけで議員に電話をかけまくっているのに合わせて、菅夫人まで地方議員に電話をかけているのだ。陣営が持っている名簿を見ながら、1日200件以上の電話攻勢というから呆れるしかない。

●党内でも「首相は大丈夫なのか」の声
 完全にやりすぎ、行き過ぎだ。政治評論家の浅川博忠氏が言う。
「政権運営は仙谷官房長官任せの菅首相が、大事な首相再選選挙では夫人に頼り切っている。ここが一番の問題です。“首相は大丈夫なのか”と、誰もが思ってしまう。奇異だし、失礼だと民主党議員たちは思ってますよ。伸子夫人は、首相が公務で忙しいから、自分が代わりにやっていると言い訳していますが、自民党時代から現職総理の夫人が代表選でここまでシャシャリ出たのは記憶にありません。普通なら側近議員が票集めを仕切るもので、夫人の出番はない。逆に言えば、菅首相にはそういう有能な取り巻きや側近議員が少ないことを証明したようなものです」

 首相を選ぶ代表選は、家族総出の個人の総選挙などとは性質が全然違うのだ。少なくとも天下国家を論じ、そこで競わなければいけないから、女房がずうずうしく出てくる幕はない。それを区別できず、「お前は引っ込んでいろ」と言えない菅。情けないものだ。こんな映像が海外で流されたら、赤っ恥ものだ。

●菅政権の日本を食いものにしようと狙う米国
「雌鳥(めんどり)歌えば、家滅ぶ」ということわざが中国にある。妻が勢力を振るう家は、夫の権威が保てなくなり、やがて家は滅びる。毛沢東の江青夫人が「文化大革命」と称してムチャクチャをした「4人組事件」のときに、よく使われた言葉だが、出しゃばり女房に頼っている菅が首相では、余計に国が滅んでしまうんじゃないかと心配になるというものだ。

 経済アナリストの菊池英博氏が言う。
「間違って菅首相が再選されたら、この国は本当に終わってしまいますよ。円高対策ひとつとっても菅内閣は何もやれない。やれないのは、ドル安政策を仕掛ける米国に遠慮して何も言えないからです。米国の狙いは何かというと、自国の企業を守るために、日本の輸出企業や中小零細を根こそぎ弱らせ、潰してしまうことです。弱らせて、日本企業の技術だけを買い叩く。アメリカは生き残りのために、もはや日本を食いものにすることしか考えていないのです。それがミエミエなのに、菅内閣は何も手を打てない。アメリカの言いなりになり、アメリカの子分の官僚に操られていた方が楽だし、自分の政権が長続きできると思っているからです。この無能無知政権が続いたら、日本は経済的に破滅へ一直線ですよ」

●代表選の最大テーマは「国の存亡」だ
 女房に頭が上がらないような首相に、アメリカに注文をつけろと言ってもどだい無理な話。ならば、今度の代表選の機会にクビにするしかないのだが、大マスコミの直前予想では「大接戦」とか「菅優勢」なんて言われているから、本当に絶望的になってくる。民主党の党員や地方議員、国会議員は正気なのか。「日本の存亡の危機」よりも、「首相をコロコロ代えるのはよくない」の方が大事だというのだろうか。

 真剣に国民生活のことを考えたら、民主党員は菅続投を絶対に阻止する義務と責任があるのだ。万が一、菅再選なんてなったら、民主党の国会議員や党員は一般国民から一生恨まれると覚悟した方がいい。
「民主党内の多くの知り合いに話を聞くと、例外なく口をそろえるのが、菅内閣では来年3月に行き詰まるというものです。非力で能なしの菅首相ではどの野党とも連立を組めない、最後は解散に追い込まれ、政権が終わるか、自民党に泣きついて連立してもらうしかないと、みんな予想している。少なくとも、この先半年以上、日本の政治は見通しが立たないわけです。八方ふさがりのデフレ大不況の中で、そんな政治空白を続けたら、この国は取り返しがつかないことになってしまいますよ」(菊池英博氏=前出)

 雌鳥の口をふさげとは言わないが、民主党員は冷静に正気に賢明になるときだ。


自民党の党三役人事に少しの光明! 追記:小泉進次郎遊説局長就任

2010年09月11日 | 
  自民党は民主党代表選後にするはずだった党人事を前倒して行った。しかし、民主党代表選の報道に消されて支持率回復への効果はあまりなかったように思う。

   しかし、党3役を50歳代にして攻めの姿勢は出せたように思う。また、初の女性3役として小池氏を就任させたのは民主党との違いを出す意味もあろう。

  自民党も左右のウイングが大きいが今は政権奪還を最大の目標に一致団結のときである。老害を切り捨て、未来政党として再生しなければならない。

       

12日 追記:今の自民党に異例などない! 小泉進次郎の局長就任

  自民党執行部は、小泉進次郎を遊説局長に昇格させる方針を固めたという。1年生議員が局長を務めるのは極めて異例だと報道されているが、今の自民党にかつての慣習など何の意味があろうか?
  参院選での彼の効果を観ればこの人事は当然視されてしかるべきだ。

  人寄せパンダでいいといい切れる彼のような人物が必要である。

どんどん政策を打ち上げていかんとね!
野党になりきることで政権への意欲もでてくるのでは?


  

<自民党>新執行部が誕生 党三役、全員50代に若返り  毎日 9日


 自民党は9日、臨時総務会を開き、副総裁に大島理森前幹事長(64)、幹事長に石原伸晃元国土交通相(53)、総務会長に小池百合子元防衛相(58)を充て、石破茂政調会長(53)を再任する新たな執行部人事を了承した。国対委員長には逢沢一郎元衆院議院運営委員長(56)が就任した。党三役は全員50代で、女性の起用は小池氏が初めて。来年4月の統一地方選や次期衆院選をにらみ、知名度や発信力を重視した布陣になった。

 谷垣禎一総裁(65)は記者会見で民主党政権への対応について「戦うべきところは戦うが、国民生活のために協力すべきところは協力する」と述べ、衆参で多数派が異なる「ねじれ国会」には是々非々の姿勢で臨む考えを表明。「このメンバーで必ず(次期)衆院選に勝利する」と強調し、政権奪還を目指す考えを示した。

 三役に就任した石原、石破、小池3氏は08年総裁選にそろって立候補し、参院選では選対本部長代理として全国を遊説した「表看板」。谷垣氏は会見で「次世代のリーダーに三役に入ってもらった」と強調した。

 ただ、党内には「若返ればいいというわけではない。難局を乗り切るには経験や知恵も必要だ」(幹部)との声もある。

 谷垣氏は、大島氏に引き続き選挙を指揮させることで石原氏らの実務経験不足を補う体制を整えた。

 石原氏は会見で民主党代表選について「(菅直人首相と小沢一郎前幹事長の)どちらが勝つか分からないので、両方を見据えてやっていきたい」と無難な答えにとどめた。【中田卓二】



12日 追記:極めて異例な昇格! 小泉進次郎、早くも遊説局長

  早くも局長-。自民党執行部は、小泉進次郎遊説局長代理(29)を遊説局長に昇格させる方針を固めた。1年生議員が局長を務めるのは極めて異例だ。

 小泉氏は昨年の衆院選で初当選したばかりだが、父の小泉純一郎元首相をほうふつとさせる“演説の名手”として人気が高かったことで、同10月に遊説局長代理に抜てきされた。先の参院選でも応援弁士として激戦区を回り、党の勝利に貢献したとして評価されていた。


「海猿」番宣:フジテレビ系列女子アナをつかったスポ根モドキ番組

2010年09月11日 | 軽薄・愚行
  テレビを流していたら、フジテレビで、「チャンネルΣ・FNS女子アナ 激闘の2日間 海猿 潜水士体験合宿~女子アナ…」という系列局の若い女子アナを使っての映画『海猿』の番宣が放送されていた(いる)。

 コンセプトは「絶対バディを死なせちゃいけない」だ。
  
 「女子アナ」という半分タレントまがいの仕事もこなすアナウンサー兼タレントという新職種も根付いて久しい。

  しかし、彼女たちは少なくともタレントを希望してこの「女子アナ」を選んだわけではなかろう?
  
  その彼女たちを2日間の海上保安大学校での潜水士訓練体験にかりだした各局は、あの「菊間千乃」事件をよもや忘れたわけではあるまい。

  体験の内容は「呼吸停止」と実質8mの高さからの「飛び込み」だが、これを女子アナにさせるまっとうな意味がわからない。

 つまり、若いそれなりにきれいな女性を使っての興味本位の番組にすぎない。

 本物の潜水士の訓練をレポートした方がいいに決まっているにそうしないのは、映画のなかでの海猿の活動がウソ臭くなるからか?

 女性をスポ根まがいの状況に追い込み「涙」「汗」「友情」を演出し、「全員が最優秀バディ」とするのは予定調和だが、これで番宣となりえるのかという疑問は残る。
 
  
  


視ていてむなくそが悪くなったのは
おれだけ?



女子アナ28人が汗まみれ涙まみれで素顔をさらす!激闘!潜水士体験合宿で海猿になる!    シネマトゥディ

FNS系列各局女子アナ28人が海の安全を守る海上保安庁・潜水士という特殊な職業を自らの体を張って体験することがわかった。この模様は「女子アナ28人が“海猿”になる日」という番組にて放送されるが、潜水士を育成する本物の教官の指導のもと決して遊び半分ではない本気モード100パーセントの女子アナたちの姿が映し出され、才色兼備と言われる彼女たちの新たな一面を発見できる。

 映画の宣伝番組収録という軽い気持ちで「海猿」の聖地・広島県呉市にある海上保安大学校に一泊二日でやって来たFNS系列各局の女性アナウンサーたち。しかし、本物の教官のもと汗まみれ涙まみれで素顔をさらけ出し、次第に本気で訓練に取り組むことになる。潜水士におけるバディという連帯感から生まれる仲間のきずな、命の尊さ、人命救助の過酷さ。口に出して言うのはたやすいがそれらを身をもって体験する。「最前線に楽しいことはない」それは日ごろのアナウンス業務にも共通すること。この訓練合宿で得た気持ち・教訓を胸に彼女たちが自分たちの最前線に帰っていく姿を目の当たりにすることができる。

「女子アナ28人が“海猿”になる日」フジテレビと仙台放送にて9月11日(土)10:40より