キャベツの植え付け 2015-12-13 06:15:50 | キャベツ 雨が沢山降ったので、10月中旬に播種したキャベツの苗を植え付けました。 ダイソーの富士早生と早生キャベツですが、どれがどれだか分からなくなってしまいました。 播種の様子とポット上げの様子(ここ1、ここ2) イチゴの苗を育てた後に、二つの畝を作って植え付けました。 苗が小さくこれから育つか心配ですが、キャベツは強いので大丈夫だと思います。 防風と春先の防虫目的でネットをベタ掛けしました。 約40苗を植え付けましたが、何個出来るか楽しみです。 また、2種類の食べ比べも楽しみです。 多分、5月の連休前後の収穫かな? « 北側の畑で麦が発芽 | トップ | 三浦大根と大蔵ダイコンが中盤 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する