上州の素人菜園

毎日が新たな挑戦です。

イチジクの水挿し

2020-02-27 06:17:27 | イチジク

一か月ほど前に海外のイチジク栽培のYoutbeを見ていたらイチジクの水挿しがあり、簡単そうだったのでやってみました。

畑のイチジクの徒長枝を切って、キッチンの東向きの窓際に一か月置きました。

下は斜めに切り、上は水平に切るのが良いようで、上の切り口は乾燥防止の目的から接ぎ木用のパラフィンフィルムで覆いまいた。

パラフィンフィルムは私のオリジナルで、本来は不要かも?

約1っか月後に芽が出てきたので、明るい居間に移して撮影です。

根の様な白いものが見えますが、どうもこれが根になる様です。

3回ぐらい水の交換をしましたが、殆ど手を掛けずに新芽を楽しめます。

根が生えてきた所で、ポットに植え付けてもう少し明るい室内に移動させます。

しばらくは観葉植物として楽しめそうです。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。