goo blog サービス終了のお知らせ 

上州の素人菜園

毎日が新たな挑戦です。

今季最後のダイコン播種

2018-09-24 05:46:36 | ダイコン
今季最後のタイコン播種(4回目)です。





一週前に大蔵大根を播いているので、最後は三浦と源助にしました。
1回目(青首、大蔵)、2回目(三浦、源助)、3回目(大蔵)、4回目(三浦、源助)

この時期の播種なので、収穫は12月から1月にかけての凍り付く時期になります。

大根播種の2回目

2018-09-10 05:57:55 | ダイコン
大根播種の2回目です。

今回は本命の三浦と源助です。



国華園の三浦大根


ダーソーのおでん大根(源助)



源助は本来はもっと遅い10月の方がいいみたいですが、去年は旨く育たなかったので試しに少し早播きしてみました。

一回目播種の青首・大蔵・聖護院、みんな順調に発芽しています。



間引きは1月末かな?

源助?

2018-01-09 06:35:27 | ダイコン
ダイコンを2種収穫しました。

左は三浦ですが、右が何だか定かではありません。

三浦か大蔵か、ダイソーの”おでん大根”のはずです。



下のどちらかのダイコンですが、形状からすると左の種袋です。



種袋の後ろには、左は”源助”、右は何も書いてありません。

”源助”はネットで調べると加賀野菜で、おでんやブリ大根が美味いらしいです。

昨日、スーパーで見たらこの程度の青首が3百円位していました。

そして、加賀野菜だったりしたら・・・・。