英語と子育て

英語を通して子どもたちの夢をサポートするブログです

Shower or Bath? シャワーかお風呂か?

2016-07-14 | その他
毎日暑い日が続きますね。まだ梅雨があけずにこれだけ湿気が多いと汗もかきますが、みなさんはシャワー派ですか? お風呂派ですか?

我が家はもっぱら「お風呂派」ですが、息子たちが家にいた頃は、彼らはもっぱら「シャワー派」でした。それも朝。

確かに私もカリフォルニアに住んでいた時は朝シャワーというのが定番でした。

アメリカは「硬水」なので、一年後、髪はバサバサ、肌はざらざらになった覚えがあります。

それに比べて、日本は「軟水」。日本人の肌のきめ細やかさは「入浴」にあるとよく言われています。


では、いったい「シャワー」と「お風呂」、どっちが水をたくさん使うと思いますか?

  ↓
  ↓
  ↓

正解は「シャワーです」

先日読んだ新聞の記事によると、人ひとりシャワーにかける時間は平均17分。

これで使用される水は約80リットルだそうです

驚きませんか!? 80リットルというと、たっぷりお湯をいれたお風呂4杯分です 

それを家族4人、シャワーだったと思うと恐ろしい水の量です。

    

長男が保育園に行っていた頃、厳しい水不足の夏がありました。時間的に断水もしました。

長男はアトピー性皮膚炎で、一日に2~3回、沐浴をしなくてはいけないのに、水がない。本当に困りました。

3本のタンクに水を入れて、保育園まで毎日運びました。


3年前に行ったヒマラヤの村には、水道がなく、女性たちが洗濯は川でしていました。

4歳の女の子が湧き水をタンクに汲んで、家まで運んでいるのを見た時はびっくりしました  

泊まったロッジに水道の蛇口はありましたが、水がでるのは一日でほんの3時間くらい。

トイレはバケツに水が汲んであって、それを流していました。

私自身は水の有難さを感じる経験をいくつもしてきましたから、シャワーはもったいなくてもったいなくて。

汗だくになってシャワーを浴びる時も、身体や髪洗う時は桶にためるほどです。


お風呂は精神的にもリラックス効果がありますし、前述のように皮膚の汗腺を開いて汚れを落とすのにもってこい。

一方シャワーは刺激がありすぎて肌を痛めるという研究もあるほどです。

水資源を大切にするためにも、
①食器洗いや洗顔時は水をだしっぱなしにしない。
②「シャワー」より「お風呂」

と記事は締めくくっていました。


それにしても日本のトイレは、使用後に水を流すと、上から手が洗えるように水がでてきますね。
私たち日本人にとって見慣れた風景ですが、これは「水の再利用」で、本当に素晴らしいアイデアだと思います。

以前外国人の友人がこれを見て「日本人は賢い」と感心していました。

私もこの水で丁寧に手を洗います。


ということで、暑さますます厳しい夏、水の大切さを子どもたちにも教えつつ、私たち大人も節水に心がけたいものです 






最新の画像もっと見る