英語と子育て

英語を通して子どもたちの夢をサポートするブログです

The ME ME ME Generation ~ 私なりに思うこと

2013-06-16 | 教育一般
5-6年前にアメリカWashington D.Cに住む友達から’Junko, just click the botton’accept’’というメールが来てボタンを押してから2-3年はほかってあったFacebook. 今ではたくさんの人が利用しています。

自身のFBはプライベートのものなのですが、私が教えた生徒や学生たちとも繋がっていて、彼らとの交流を楽しんでいます。

ただ、世代の違いを感じることも多々あります。彼らは自分の写真やプリクラをよくアップします。私たちの世代は自分の顔を載せることはあんまりなく、景色などが多い気がします

おもしろいなあ~と思っていた今日この頃、TIME 5月20日付けは’The ME ME ME Generation’と特集を組んでいました。カバー写真がまたおもしろい。女の子がスマホで自分の写真をとっています。



MILLENNIALS are the children of baby boomers, who are also know as the ME Generation, Who then produced the Me Me Me Generation.
(TIME p.30より抜粋)

この’Me Me generation’とは要するに「ミレニアム世代」―ベビーブーマー(Me generation)たちを親とする1980年から2000年に生まれた若者たちです。物質的に非常に恵まれた世代とも言えるでしょう。

その特徴が興味深い

* More people aged 18 to 29 live with their parents than with a spouse. (配偶者とより両親と住んでいる)
* They are lazy, overconfident, self-involved. (怠惰で自信過剰で自己陶酔型)
* Have higher rates of narcissism, materialism, and technology addiction. (高い割合でナルシスト、物質主義、テクノロジー依存症)

その原因が親であるベビーブーマーの育て方にあると述べています。一昔前の「叱って育てる」ではなくて「褒めて育てる」子育てになり、’Self-esteem’(自己肯定感)を促し’You are special.’(君は特別、あなたはあなたでいい)と育てた結果と分析しています。

‘Just tell your kids you love them. It’s a better message’
by Jean Twenge, a psychology professor at the UCSD , ‘Generation Me and the Narcissism Epidemic’の著者
それよりも親は子どもに「愛しているよ」とだけ伝えればいい。

う~ん、なるほど。自分の子育てを振り返ると思いあたる節のいくつか。確かに長男は私からみると、lazy, overconfidentなところがあり自宅にいる時はパソコンにずっと向かっているし、次男はちょっとナルシストかもしれない。上記の点で一致しないのは両親と住みたい、と思ってないことだけかな。

私たちの時代は携帯電話もインターネットもなく、今のテクノロジーはなくて当たり前の生活に慣れてることもあって、その状態が理解できません。

そんな中、ある高校の卒業式で英語教師 David McCullough Jr. さんが演説した’You Are Not Special’が注目されています。You Tubeのアクセス数は200万回を超えているというからスゴい!(そのうち3回は私です)。

‘Work harder. Read all the time. Think for yourself. Love everything you love and everyone you love with all your might.’

‘Dream big. ‘ ‘Get busy. Don’t wait for the inspiration and the passion to find you.’

‘Get up. Get out. Explore!’

どの言葉も自分の子どもたちに伝えたい。これからの子育てや教育には叱咤激励が必要だと思いました。

最新の画像もっと見る