中年親父的「奥の細道」

日本大好き!旅行大好き!な中年親父の旅行記。
おすすめグルメや温泉スポットを紹介します。今は週末農業で大忙しです。

今回は泊まりがけ

2008-07-20 16:25:07 | Weblog
 平成20年7月19日(土)-20日(日) いよいよ梅雨が明けた。天気予報では毎日がギラギラと暑そう。とてもじゃあないが、こんな炎天下で作業はできない。今回は午後に自宅を出て畑に着いたのが3時半。まだ太陽が照りつけているが、幸いサトイモ畑はこの時間から陰になる。この畑は雑草が酷い。今まで手つかずだったので、背丈ほどに雑草が伸びている。その中に埋まる様にひたすら雑草引き。少しだけ通れる様になった。カボチャがゴロンゴロンと実を付けている。トウモロコシも大分育っているが、カボチャの弦に巻き付かれて苦しそう。ビーツはあと数本残している。その場所に秋野菜を植えようと思い、今から草引きをしておこう、という考えなのだが道は遠そう。今日の作業はここまで。

 畑の隣の林の中の小屋はこの時期でも涼しい。色々な虫が這いまわっているが、最近は気にならなくなった。朝、まわりが明るくなっているので、急いで起きて畑へ。4時45分作業開始。スイカ畑では小玉スイカが大きくなっている。確か先週はまだ鶉の卵程度だったのに、今週はもう一人前のサイズに。25㎝程度はあるだろうか(写真)。
 マクワウリもここに3個、あちらに5個という感じで、少し小ぶりだが黄色い実がなっている。3個収穫。家に帰って早速食べたが、実に懐かしい味で素晴らしい。5株程度だが沢山実が成っているし、1か月遅れで第2段のマクワウリとスイカを育てているので、今年の夏は十分楽しめそうだ。来週は本気でカラス対策をしないといけない。
 落花生もよく育っている。2畝目のマルチを剥がす。ここまで育つと、剥がす作業が大変。来年からはもう少し早い時期に行いたい。昨年の落花生の最後が少し残っている。今年はそれよりも少し多い目に作ったので、せいぜい早い目に茹で落花生で食べないと残って困りそう。

 ベース畑の雑草は、先週引いた所は綺麗に片付いてきた。草を引いてしまうと、露出した地面はよく乾いている。雑草を引かずに残しておいた方が水分をキープできて良いのでは?とも思うが、野菜が雑草に隠れている位だから、そういう訳にもいかない。オクラが黄色い花を付けている。来週にも収穫できそうだ。暑さ大好きの野菜だから、種まきを思い切り遅くしたのが正解だ。 インゲン豆は今週も大収穫。第二段を隣に育てているが、既に弦が出始めた。ゴーヤが沢山ぶら下がっている。今年は細長いタイプにした。8個収穫。今シーズン最初の自家製のゴーヤだ。

 トマトが沢山実を付けており、段々と赤くなってきていたが、今回から沢山収穫できる様になった。ナスには天道虫が沢山付いていたので、先週は一匹づつ捕獲したので大分減ったが、まだ少しいたので捕獲。それにしても葉の栄養を吸い尽くされ実を付けているのが可哀そう。雨も降らず、水を欲しがっているのは分かるが、手直に水道が無いのでどうしてやる事もできない。キュウリは毎回お化けサイズが6-7本出来ており、食べられるサイズは3-4本のみ。

 秋野菜の準備の第1段はキャベツ類。そのトップバッターは芽キャベツ。6月の末にポットに種をまき、自宅で育苗していた。今回は半分を大型のポットに入れ替え、残りを畑に植えた。この暑さと乾燥状態では育ちそうもないので、よしずを掛けてやり、直射日光から守ってやるようにした。これで大丈夫か少し様子を見てみよう。ニンジンの種を蒔きたかったが、急に梅雨明け宣言となったので、この状況では無理だろう。あとブロッコリーとキャベツ。これも自宅でポットに種まきし、8月末頃に畑に植えてやるつもり。

 この暑さでは、人間も野菜でさえもやっていけない。7時頃辺りから太陽がじりじりと暑くなり、10時には作業終了。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする