goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

TOKYO Xで和風ハンバーグ

2020年07月02日 | 家ごはん

 

東京のブランド豚

『TOKYO X』を使って

大根おろしたっぷりの

和風ハンバーグを作りました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

大根と油揚げの煮いたん

一口大に切った大根と

油抜きした油揚げを

コトコト煮ました。

最後に庭で摘んで来た

根三つ葉の葉と

京生麩の花麩をサッと加えて

出来上がり。

 

煮物と言うより

京風に

煮いたん(たいたん)」

と、言った方が似つかわしい

惣菜になりました。

 

 

油揚げの中に詰めたのは

小粒納豆と

たっぷり刻んだ九条葱

↓↓

私は油揚げの中に何かを詰める時、

油揚げの縁を外側に折り曲げてから

詰めています。

 

中身を詰め終えたら

油揚げを持って

トントンと落ち着かせ、

今度は内側に折り曲げます。

あとは、

フライパンで両面じっくり焼いて

出来上がり。

↓↓

納豆の揚げ詰め焼き

パリッと焼けた油揚げと

納豆の組み合わせは美味しいです。

時間が経てば油揚げが

しんなりしてしまいますが

それはそれでまた

それなりの美味しさがあります。

 

和風ハンバーグ

(大根おろし・大葉)

人参のバター煮

ズッキーニのソテー

ハンバーグは

オーブンで焼きましたが

焼き上がってみると

ギュッと小さくなっていました。

 

お肉は全体的に脂身が多いので

熱で溶けてしまい

オーブン皿には

油のプールが出来るほど。

 

少し大きく

↓↓

全国的にはどうかわかりませんが

豚肉の「TOKYO X」は、

東京ではブランド肉です。

 

おいしいです。

とにかくお肉がおいしい。

 

「TOKYO X」は、

脂身の旨さに定評がありますが

間違いのない美味しさでした。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング 

 

コメント (4)