毎年おでん種を送ってくださる方があり
昨年末から待っていたのだけれど…
届かない。
今年は事情が出来て
送っていただけないとわかり
『紀文』さんの
おでん種セットを買ってきました。
そんな日の夕食です。
山菜と大豆の煮物
山菜は里山から届いた塩漬け。
だけど…、
山菜の名前がわからない。
油揚げもちょっとだけ加えて
素朴で美味しい煮物になりました。
背黒いわし みりん干し
千葉県産の片口いわし。
サッと炙って
酒の肴に何より。
春菊とエリンギのごま和え
春菊とエリンギ以外に人参も入れて
ごま油を少し加えたごま和えに。
おでん大鉢
「紀文」さんのおでん種セットには、
合鴨入りつくね、こんにゃく、
餅入り巾着、はんぺん
練り物などが入っていましたが、
あとは
大根・人参・里芋・茹で玉子・牛すじ串
そして、夫が好きな
(私はあまり好みませんが)
ちくわぶも入れて
コトコト煮ました。。
練り物から出る
旨みを吸った野菜が美味しい。
練り辛子をつけて
お腹がいっぱいになるまで
食べました
ポチッとお願い致します。
↓↓