goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

空豆のサラダとベリーコン

2017年05月01日 | 家ごはん

 

 

 

先だって、夫が飲み会の日に

新宿高島屋の地下食品売り場を

ひとりで

ゆっくり丹念に見て回りました。

興味を引く食品があれこれありましたが

そのうちの何点かを買ってきました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

さしみこんにゃく

三重県松坂市・上野屋

「山の清水が育んだ

さっぱりおいしい」と

謳ってありますが生姜味です。

 

刺身こんにゃくでは

青海苔が一般的だと思っていましたが

生姜もすっきり美味です。 

 

 


 ベリーコン

ピーマン炒め・マスタード

ベリーコンは、今やコンビーフで有名な

千駄木腰塚さんの商品ですが、

このお店のロングセラー商品である

豚のバラ肉を丸めて軽く燻製したベリーハム

これを

じっくり燻製したものではないかと思われます。

 

その、ベリーコンを一口大に切り分けて

軽く炙りました。

一般のベーコンほどには脂っこくなく

すっきりしていますが

これはこれでおいしい。

 

 

空豆のわさびタルタルサラダ

具材は

空豆、ジャガイモ(インカのめざめ)と卵。

すべて茹でたものです。

あとは、生のミニトマト。

 

ソースはわさびタルタルですが

これが良い働きをして

コクのある美味しい一品になりました。

 

 

ハムとチーズの盛り合わせ

クレソン・ラディッシュ

 

ハムは、骨付きハム

チーズは、

奈良県天理市・三原食品さんの

たまり漬け クリームチーズ

 

特筆すべきは、チーズで

なめらかなクリームチーズを

コクと香り豊かなたまり漬けにしたもの。

 

昨夜は白ワインでしたが

ウイスキーでも冷酒でもよく合い

和と洋のおいしい饗宴、

請け合いです

 

ポチッとお願い致します。

↓↓     
人気ブログランキング

 

コメント (6)

帆立の照り焼きのっけ弁当

2017年05月01日 | お弁当

ご飯・玉子焼き(黒胡麻)

明日葉の胡麻和え

帆立と葱の照り焼き

木の芽・紅生姜

 

ポチッとお願い致します。

↓↓     
人気ブログランキング
 

 

コメント