goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

週末は居酒屋で

2015年07月12日 | いつもの居酒屋

 

 

梅雨のこととはいえ蒸し暑かった昨日、

夕方から銭湯に行き、

サッパリしたその足取りで

いつもの居酒屋に向かいました。

 

 

おぼろ豆腐 葱だれがけ

これ、大好きです。

ほんとうは一人で食べたいけれど…、

ま、そんなわけにもいかず

ほんの気持ちだけ夫に取り分けました。

 

 

ゲソ天

このお店の天ぷらは

お皿に盛り付けた後塩が振ってあります。

その塩加減がとても良いのですが

家で真似ても、多すぎたり足りなかったり…

素人にはなかなか難しい。

 

 

ゴリの唐揚げ

メニューに登場するのは久しぶり。

「おっ、ゴリが出てきた」 「あっ、ゴリ♪」

あー、久しぶりの美味しさ。

 

 

空芯菜の炒め物

「何にする?」 「何にしようか…」

グズグズと迷っていたら

店主が

「クウシン、新鮮なのが入ってるけど、どう?」

ってなことで決定。

 

で、とにかくシャキシャキ感も良いが味も良い。

「これ、ほんとうに美味しいけど

何を入れればこんな味になるの?」と、私。

店主曰く

「やっぱり火だと思いますよ。

家で同じように作っても火力が弱くて

こんな風には仕上がらないですから」って。

それと、

「後はニンニクを入れることですね

ニンニクを入れると味がグッと変わります」。

だそうです。

 

ニンニクはいくらでも入れられますが

火力」と言われれば

努力のしようはありません。

 

  

ここで日本酒に切り替えて

夫は常きげん(石川)

私は獺祭(山口)。

 

水茄子の浅漬け

旬のものは美味しいです。

サクッサクッとたまらない美味しさでした。

 

 

お刺身盛り合わせ

ヒラマサ・イワシ・カレイ・ぼたん海老

「イワシは入れてください。あとは適当で」

と、頼みましたが、

脂ののったイワシがやっぱり一番。

 

海老2本・カレイとヒラマサとイワシ各二切れ

こっそり持ち帰りました。

 

 

昨夜の

あね8キロちゃん

おとうとカイ坊っちゃん

「おいしかったね、おねえちゃん」

「ほんと、また食べたいね」

なんて言ってるのかどうなのか…

アメショーのおとうとは3歳。

黒いおねえちゃんは17歳。

歳の離れたあねとおとうとです。

 

ポチッとお願い致します。    

↓↓     
人気ブログランキング
  

 

コメント (8)