goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

里芋と牛肉のうま煮

2015年02月08日 | 家ごはん

 

 

数日前、お肉屋さんの、

「本日の一品」は、

切り落としの「倉石牛」でした。

おー、懐かしい。青森の倉石牛。

ってなことで、

まとめて買っていました。

 

 

そんな

昨日の夕食

 

里芋と牛肉のうま煮 

少量の濃い煮汁で牛肉をサッと湯がき、

(牛肉は一旦取り出す)

更にだし汁と調味料を足した中で 

下茹でした里芋をやわらかくなるまで煮ます。

最後に牛肉を戻して一煮立ちさせたら

出来上がり。 

 

上にのせた針生姜がてんこ盛り。

けれど、牛肉がちょっと脂っぽかったので

合わせてちょうどの美味しさでした。

 

 

月見とろろ

 

 

友禅あえ

この一品は、

見た目よりもずっと手間がかかっています。

細く切った、大根・人参・セロリ。

蒸したささ身。茹でた小松菜。焼いた茸。

これらを辛子合わせ酢で絡めたもの。

 

手間をかければ美味しい

いうものではありませんが、

この総菜はいろんな味が混ざって

味わい豊かな一品になります。

 

 

アボカドと温泉卵

半分に割ったアボカドの種を取り、

温泉卵とわさびをのせただけ。

食べるときには、

アボカド・わさび・卵・ダシ醤油を混ぜ

スプーンで。

食べ方に、ちょっとだけ工夫が必要だけど、

簡単で美味しい。

 

ポチッとお願い致します。    

↓↓     
人気ブログランキング
     

 

コメント (4)