夫が出張のため、一人の夕食となりました。
かねてから、デパ地下に行けば美味しそうな総菜やお弁当が並んでいて、生唾を呑んでいますが、
夫は味が濃いという理由で買って来た総菜を嫌います。で、いつも一人の時には買おうと思っていながら…、
今回は整理も兼ねて冷蔵庫にあるものでチャッチャッと済ませようと決め、昨日もデパ地下へは行ったものの
買って来たのは猫用の鮪ブツと朝食用のハムだけでした。 誘惑に負けそうにはなりましたが…。
そんな
一人の夕食
ベーコンとインゲンの炒めもの
連日同じことを書いていますが、インゲンがやわらかいので、とても美味しいです。
黒胡椒をたっぷり効かせて…
ズッキーニのピーナッツオイル揚げ
ピーナッツオイルで素揚げしたズッキーニにスィートチリソースをかけたもの。
すっかり我が家の定番になりました
にんにく玉子焼き
この玉子焼きの中にはニンニクのみじん切りが1片入っています。
フライパンでニンニクをゆっくり炒めたら、醤油を入れた卵液をザッーッと流し込み
半熟になったらペッタンと半分に折って焼きます。 これ、大好きです
もともとは、ラーメンの上にのせるように考えられた土井善晴先生のレシピですが、
ラーメンにのせるときには、両面焦げ目がつくまで焼きます。
湯むきの冷やしトマト
黒トリュフ塩とオリーブオイルをかけただけ。
もう、それだけで充分過ぎるくらい美味しいです
夏休みに入ってあっちの町でもこっちの町でもイベントだらけ。
日曜日も少し離れた商店街を通りかかったら、こんな光景が…
新潟県から運ばれた雪だそうです。
子どもたちは順番を待つのももどかしいくらいに大はしゃぎ
お嬢さんのオススメは…
玉こんにゃくでした
美味しいんですよね、これが…。