《河童》の旅メモ

富雄川流域探索

今昔奈良名所「色々な説がある"額塚"

2019年01月20日 | Weblog

南円堂手水鉢の東にある塚で、茶臼山ともいう。
南大門前に大きな穴が開き、水が出たが、
南大門の門額の「月輪山」の文字が水の縁があると言うので、
ここに納めたとする。また、古墳時代後期の小円墳とも。
南斜面は古墳を削平して盛り土で南大門前では
龍穴とされた穴が開いていたと言う記録もあり、
石室のようなものが存在する可能性も考えられる。
興福寺前の猿沢池北西から南大門前への坂が「すべり坂」と言う。

今日の暦:群馬県・川原湯温泉の湯かけ祭り
裸祭りとしても有名な「湯かけ祭り」は、ふんどし姿の若衆が
早朝から湯のかけ合いをして湯の神に感謝するユニークな行事。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿