《河童》の旅メモ

富雄川流域探索

富雄川流域探索「五仙堂村」

2021年03月28日 | Weblog

スーパーマーケット・中村屋の北側に五仙堂橋があり、
西に向かって細い道の田圃と田圃の間を進むと左側に「
五仙堂」と下部に彫られた石柱がある。
上部には「皇威赫八絋 皇徳昭六合 五仙堂」。
皇威=天皇の威光。八紘=全世界、八方、八極。
赫=かがやくさま、名誉をたたえ顕彰するのに云う。
右側面には「和十六年」とある。
明治45(1912)年発行の国土地理院地図を見ると
「土橋」の北側に「五仙堂」と記載されている。
「㏍GOSENDO」と社名のあるお住まいの方にお声がけすると
「当時5,6軒位の村「五仙堂村」だったところで、
(株)五仙堂は明治の頃大阪四ツ橋で、
衣類や日用品を商う店だった。
今は店を閉じて、㈱五仙堂も今年(平成29年)末をもって看板も降ろすと…」とのお話し。
石柱を左へ坂を登ると井戸がある。
近くの方の話によると、昔の村の共同井戸で今も
「盛り塩」がなされお祀りをされているとか。
さらに坂道を登ると住宅と思える建物の「聖法山・観音寺」がある。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿