月と歩いた。

月の満ち欠けのように、毎日ぼちぼちと歩く私。
明日はもう少し、先へ。

雨の週末を家で過ごす

2021-01-25 | 生活
電話があり、2月下旬(丹後地方)と3月上旬(山形)に酒蔵の取材が入った。
とりあえず緊急事態宣言が明けてから、とのこと。
打ち合わせやインタビュー取材ならリモートでできるが、酒蔵は造っているところが中心なので、さすがにリモートというわけにはいかない。

昨年からコロナの影響でどこの酒蔵もかなり打撃を受けている。酒が余ったり、造る量を減らしたり。
近年、冷房設備が整ったおかげで5月くらいまで造っている蔵も増えていたのだが、今年は量が少ないので早めに終わりそうだ。だから、本当なら1月・2月にもっと取材を入れておかなければならなかったのに、このタイミングで緊急事態宣言が!
よほどの理由でもない限りは県を越える移動が難しくなってしまった・・・。

まだ先だけど、昨年10月以来の酒蔵取材なので、とても楽しみだ。
緊急事態宣言がちゃんと2月7日に解除されることを祈る。

この土日も家で過ごした。雨が降っていたこともあり、家にいやすかった(晴れていると外に出たくて心がザワザワしてしまう!)
土曜日は集中して原稿を書き、日曜日は完全にオフ。
外食大好きな自分としては、なかなか外食ができないことがつらいが、とりあえず今週末は我慢。

こんな時期だけに、ふるさと納税の返礼品がどんどん届いているのがありがたい。おうちごはんが豪華になる。
実家にも、北海道の練り物とルタオのチョコレート、氷見の一夜干しを分けてあげた。

すると、お返しというわけではないが、たまたま母が知り合いにたくさん牡蛎をもらったというので、それをおすそ分けしてもらえた。
土曜の夜は夫と二人で牡蛎パーティ。蒸し牡蛎と焼き牡蛎にしたら、プリプリで美味しかった。


今晩は名古屋コーチンの焼き鳥だ。(これもふるさと納税の返礼品)
外食もイベントもなかなか難しい時期だが、おうちごはんを楽しもう。(まだこれから牛肉やカニが届く!)

と、我が家はしっかり自粛生活を送っているが、ニュースを見たら、土日の人出(大阪駅・なんば駅付近)は前週よりも増えていたとか・・・。
まあ、経済をまわすためには、飛沫に気を付けながら、ある程度動くことも大事なんだろうなとも思う。
ただ、私は絶対にかかりたくないので、なるべく家にこもっている。誰だってかかりたくないだろうけど、私はその気持ちが人一倍強い。もう病気は嫌なんよ・・・。
たぶん、普通の人は「病気になっている自分」のイメージが私よりもあやふやなはず。
私ははっきりとその辛さや怖さ、不自由さ、周囲への心配・迷惑などが実感を持ってイメージできる。
避けられる病気なら、どうしたって避けたい。

それに、耐えている飲食店の人や、医療従事者のことを考えれば、自分も多少の欲望は我慢せねばと思う。
家で仕事ができるだけ、本当にありがたい。(そうじゃない人のほうが多いので)
何にしろ、少しでも早い終息を祈る。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (床床。)
2021-01-25 21:11:45
ふるさと納税返礼品、
義母がハマってます。
お米、お肉、ハンバーグなど。

カキは牡蠣の漢字しか知らなくて、
牡蛎と書いてあったからなるほどなぁと思いました。
牡蛎と柿のイントネーションが未だにうまく関西弁では言えません。
返信する
カキ (かおり)
2021-01-26 09:47:37
床床さん

ふるさと納税、昨年は治療とコロナであまり収入がなかったので、私はやらなかったんだけど、夫が限度額いっぱいに納めてくれたので、山ほど返礼品が来ます。嬉しい。

「牡蛎」は「牡蠣」の略字みたい。
「萬」→「万」ということだね。
特に意識せず、気分で使ってました。

橋と箸、雨と飴も難しいのでは?笑
私も生粋の大阪人ではないので、イントネーションは苦手。

返信する

コメントを投稿