若干雲も目立ちますが、本日も青空広がる穏やかな天気に♪気温も上がり久しぶりの夏日となりました。
さて当店のサラダ類など通常メニューの野菜たちも「野菜工房 菜」さんの野菜たちへと♪やはり素材が良くなると美味しさ倍増!ただ、その一つ「プチトマト・モッツァレラ串」は熱いまま丸ごと口に入れると火傷するほど果汁が炸裂!要注意であります。
さあ今日は花の金曜日♪本格的な夏モードに突入しワクワク感も更にアップ!今夜もお席はたっぷりございますので、旬の味わいと共に楽しい週末を是非お楽しみください。
13日(月)は北海道ツアー最終日!「寺田町ソロライブ」、そして翌週20日(月)は定休日です。
店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。
さて当店のサラダ類など通常メニューの野菜たちも「野菜工房 菜」さんの野菜たちへと♪やはり素材が良くなると美味しさ倍増!ただ、その一つ「プチトマト・モッツァレラ串」は熱いまま丸ごと口に入れると火傷するほど果汁が炸裂!要注意であります。
さあ今日は花の金曜日♪本格的な夏モードに突入しワクワク感も更にアップ!今夜もお席はたっぷりございますので、旬の味わいと共に楽しい週末を是非お楽しみください。
13日(月)は北海道ツアー最終日!「寺田町ソロライブ」、そして翌週20日(月)は定休日です。
店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。
相変わらず空は灰色、しかしながら雲の隙間から青空も見え、時おり日差しも届きました。
さて昨日もお伝えしましたが水曜日は野菜工房 菜さんに野菜を届けていただく日、品切れ状態でした水なすも入荷いたしました。
そして菜さんの配達は当店でおしまいなので、いつもあれこれお話を。
最近の話題は葡萄について、そう菜さんのご近所はワイナリーの「トアール」さん!ついに始めた葡萄の栽培ついていろいろ教えていただきました。
葡萄栽培は初めてながら農業の技術を投入し、独自のやり方を貫く野菜工房 菜さん!そんな美味しい菜さんの野菜たちを是非ぜひご賞味くださいませ。
店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。
さて昨日もお伝えしましたが水曜日は野菜工房 菜さんに野菜を届けていただく日、品切れ状態でした水なすも入荷いたしました。
そして菜さんの配達は当店でおしまいなので、いつもあれこれお話を。
最近の話題は葡萄について、そう菜さんのご近所はワイナリーの「トアール」さん!ついに始めた葡萄の栽培ついていろいろ教えていただきました。
葡萄栽培は初めてながら農業の技術を投入し、独自のやり方を貫く野菜工房 菜さん!そんな美味しい菜さんの野菜たちを是非ぜひご賞味くださいませ。
店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。