午後になり雲が増えてきましたが、青空広がり気温も上昇!本日は日差しの心地よい一日となりました。
さてニュース等にて札幌今年の桜の開花は例年より早めなゴールデンウイーク半ばとの事ですが今年はちょっと遅めな、それでも来週が開花予想の南日本は鹿児島県から今年も春の旬菜「そら豆」が入荷いたしました。
さやごと丸ごと焼き台にのっけて蒸し焼きに、ホクホクのところをチーズを混ぜた塩とオリーブ油を付けて食べるのが当店流であります。
本日もご予約いただいておりますがお席はまだご用意できますので楽しき週末、お酒のあてにもぴったりな季節の味わいを是非お楽しみ下さいませ。
春恒例の大イベント♪室蘭は酒本商店さん主催の「さけもと銘酒祭」、前売り券発売中です。
歓送迎会にぴったり!ご宴会プランご予約承ります。
店舗情報や当店への道順はこちらをご覧ください。
さてニュース等にて札幌今年の桜の開花は例年より早めなゴールデンウイーク半ばとの事ですが今年はちょっと遅めな、それでも来週が開花予想の南日本は鹿児島県から今年も春の旬菜「そら豆」が入荷いたしました。
さやごと丸ごと焼き台にのっけて蒸し焼きに、ホクホクのところをチーズを混ぜた塩とオリーブ油を付けて食べるのが当店流であります。
本日もご予約いただいておりますがお席はまだご用意できますので楽しき週末、お酒のあてにもぴったりな季節の味わいを是非お楽しみ下さいませ。
春恒例の大イベント♪室蘭は酒本商店さん主催の「さけもと銘酒祭」、前売り券発売中です。
歓送迎会にぴったり!ご宴会プランご予約承ります。
店舗情報や当店への道順はこちらをご覧ください。
気温はプラスになりましたが空は雲に覆われ、日差しもなく風が冷たい一日となりました。
さて先日お客さまとの会話で「手作りの燻製料理って苦くて苦手」と、ん?ちゃんと作ればそんな事はないので、ご予約をいただきベーコンを作る事となりました。
まずは豚バラ肉を冷蔵庫で寝かせながらきつめに調味し、数日後水にさらして塩分調整し常温に戻してから表面を乾かしたのち中温でじんわりスモーク、そしてつきすぎた燻香をまた風をあてて飛ばしてようやく完成!約一週間、手間はかかりましたが出来上がった自家製ベーコンは大好評でありました。
多めに作り黒板メニューにも登場しましたので、よろしければお試しを!熟成した純米酒のお燗との相性バッチリですよ。
久々に登場のミウラ号殿、写真に撮ったらしっかりとカメラ目線でした♪(笑)。
今年も開催いたします「いろは会」、参加者募集中です。
店舗情報や当店への道順はこちらを、ご宴会プランの詳しくはこちらをご覧ください。
さて先日お客さまとの会話で「手作りの燻製料理って苦くて苦手」と、ん?ちゃんと作ればそんな事はないので、ご予約をいただきベーコンを作る事となりました。
まずは豚バラ肉を冷蔵庫で寝かせながらきつめに調味し、数日後水にさらして塩分調整し常温に戻してから表面を乾かしたのち中温でじんわりスモーク、そしてつきすぎた燻香をまた風をあてて飛ばしてようやく完成!約一週間、手間はかかりましたが出来上がった自家製ベーコンは大好評でありました。
多めに作り黒板メニューにも登場しましたので、よろしければお試しを!熟成した純米酒のお燗との相性バッチリですよ。
久々に登場のミウラ号殿、写真に撮ったらしっかりとカメラ目線でした♪(笑)。
今年も開催いたします「いろは会」、参加者募集中です。
店舗情報や当店への道順はこちらを、ご宴会プランの詳しくはこちらをご覧ください。
本日も冷え込んでおりますが空はビシりと晴れ渡り、雪祭り前の排雪で道路は大変な事になっております。
そんな本日は29日、「い~肉の日」♪通常メニューのお肉たちはもちろん、新しいお肉料理も仕込んでおります。
前回は久々に作った事もあり納得のいく仕上がりとはなりませんでしたが、それを踏まえて今回はバッチリ♪完成しましたらご案内いたしますのでお待ち下さい。
そんな訳で1月も残り僅か!後半はとても静かですが本日も仕入れと仕込みから頑張っておりますので、よろしくお願いいたします。
今年も開催いたします「いろは会」、参加者募集中です。
店舗情報や当店への道順はこちらを、ご宴会プランの詳しくはこちらをご覧ください。
そんな本日は29日、「い~肉の日」♪通常メニューのお肉たちはもちろん、新しいお肉料理も仕込んでおります。
前回は久々に作った事もあり納得のいく仕上がりとはなりませんでしたが、それを踏まえて今回はバッチリ♪完成しましたらご案内いたしますのでお待ち下さい。
そんな訳で1月も残り僅か!後半はとても静かですが本日も仕入れと仕込みから頑張っておりますので、よろしくお願いいたします。
今年も開催いたします「いろは会」、参加者募集中です。
店舗情報や当店への道順はこちらを、ご宴会プランの詳しくはこちらをご覧ください。