goo blog サービス終了のお知らせ 

燗酒肴 晴れる屋/札幌

発酵・熟成そして乾燥、厳選素材でひと手間かけたお料理を、温めた食中酒と共に。
自然の力をまるごとお楽しみください♪

こちらも夏酒

2015年07月23日 15時44分04秒 | お酒、お飲物
日差しも届いておりますが雲優勢の本日も、気温湿度共に高く湿った空気が身体にまとわりついております。

そんな蒸し暑い日におすすめいたしますのはお馴染み!鹿児島県は軸屋酒造さんの「紫尾の露(しびのつゆ) 颯(そう)」であります。

「安納芋」と「紅さつま」二つの原料をそれぞれ白麹で仕込んだ原酒をブレンド、軽いタッチの口当たりにまろやかな味わい♪キーンと冷やして更に爽快な夏酒に仕上がっております。

週の後半、お仕事と蒸し暑さで疲れた身体に優しく染み渡る夏酒を!そして、このお酒が入荷したという事は…♪皆さま、お待ちしております。


店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。

「どぶ」あります!

2015年07月19日 16時30分29秒 | お酒、お飲物
すっきりとしない空模様、気温も若干上がりちょっと蒸し暑い連休中日となりました。

さて昨夜は「生もとのどぶ」でお馴染み!奈良県は「久保本家」に冬場「蔵子」さんとしてお勤めの「蔵娘」さんにご来店いただきました。

この間の造りの事や、蔵の皆さんの事などを「カツ丼」ではなく、もちろんアチチな「どぶ」で事情聴取状態に(笑)。

そうメニューに「生もとのどぶ」の名が無くキョロキョロしていましたが、ご安心あれ!当方は「どぶレンジャー」♪良い子のみんなに、そして洗脳用にと常~にご用意しておるのでありました。

そんな訳で空気はどんよりとしておりますが、アチチな「どぶ」でホットに!楽しき休日をぜひ当店でお楽しみください。

明日20日は第三月曜日ですので定休日となります。


店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。

天気良くても肌寒い夜に

2015年07月16日 16時16分03秒 | お酒、お飲物
本州方面では台風の影響が心配でありすが、ここ札幌は日差し回復!青空広がりポカポカ陽気に♪風も弱まり穏やかな天気であります。

ただ気温は引き続き控えめ、夜には上着一枚必須な肌寒さに!昨夜もご来店いただいたお客さまの第一声は「寒かった」と…やはりそんな時には「ぜひ純米燗を」と♪まあ暑くても寒くても年中なんですが(笑)。

と、相変わらずの当店ですが、自分また一つ歳を重ねもう少しで人生半世紀!本日から気持ちも新たに頑張りますので、純米酒のお燗共々よろしくお願いいたします。

来週20日は第三月曜日ですので定休日となります。


店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。

ソーダ割りでもどうぞ

2015年07月09日 16時28分32秒 | お酒、お飲物
引き続き晴天の本日は日差し全開!気温も上がり汗ばむ陽気となりました。

そして今週末は更に気温が上がるとの予報も!いよいよ本格的に突入した夏に「とりあえずビール」は定番ですが、先ずはの一杯にお馴染み神奈川県は泉橋酒造さんの「いづみ橋 純米無濾過生原酒・夏ヤゴ」のソーダ割りもおすすめ♪ビールとはまたひと味違うキュッとしまった飲み口は食事のスタートに最適であります。

暑さで疲れた身体に染み渡るミネラル感たっぷりなその味わい、早速今夜にもお楽しみください。


13日(月)は北海道ツアー最終日!「寺田町ソロライブ」、そして翌週20日(月)は定休日です。


店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。

天気、逆戻り

2015年07月04日 16時34分50秒 | お酒、お飲物
昨日の青空はどこへやら、またすっぽりと雲に覆われ空は灰色、時おり小雨ちらつく生憎な天気となりました。

さて今月一日から新しい醸造年度「27BY」になりました日本酒!「夏酒」も徐々に定着し、これからの時期は「冷酒で」とのご注文も増えてきますが、食事のお供にぴったりなのはやっぱり純米酒のお燗♪本日は山形県・鯉川酒造さんの「鯉川(こいかわ)純米吟醸 鉄人にごり酒」をご紹介いたします。

ちょっと熱めにお燗をつける旨味がぐぐっと♪まずはそのまま味わってから、お燗にするのも面白いのでありました。

天気はパッとしませんが、「26BY」はまた一つ進化し旨味を増したにごり酒で楽しきひと時を♪本日もご来店、お待ちしております。

店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。

月末の肌寒い夜に

2015年06月30日 15時58分48秒 | お酒、お飲物
6月最終日の本日も小雨降るぐずついた天気に、風も冷たく肌寒い一日となりました。

更に日が暮れると気温はダウン…そんな夜にはやはり純米燗!本日も柔らかなおとなしめから、ガツンと芳醇までメンバー入れ替わりで個性派大集合しております。

明日から七月!月末業務で疲れた身体にじわりとしみる純米燗♪お仕事帰りに是非どうぞ。

店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。

今期はこれから

2015年06月27日 16時00分50秒 | お酒、お飲物
よりいっそう厚い雲に覆われた本日は、小雨も降るあいにくな天気となりました。

さて毎月のお楽しみ♪室蘭は酒本商店さんの銘酒頒布会、今期の第一弾は福岡県・井上合名会社さんの「三井の寿(みいのことぶき)純米大吟醸」であります。

湿度も高くうっとうしい週末に優しく爽やかな味わいを是非お楽しみください。

店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。

自家製の梅酒

2015年06月25日 15時49分46秒 | お酒、お飲物
本日も空はすっぽりと雲に覆われ、お日様の出番は無し…やや風がある分、少し肌寒くも感じます。

さて初夏といえば梅のシーズン!当店もここ数年は休んでますが、この時期は自家製の梅酒を仕込んでおりました。

紀州の梅を福岡県は杜の蔵さんの梅酒用の粕取り焼酎「常陸山(ひたちやま)」に漬け込み、じっくりと熟成!確か初仕込みは2004年か5年で、今提供しているのは二代目か三代目なので、えーと…そ、そんな感じではありますが甘さ控えめ、酸味のかども丸まった仕上がりになっております。

あいにくの天気ではありますが週の後半、疲れた身体に滋養強壮!ぜひ自家製梅酒をお試しください。

店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。

今年は三種類

2015年06月22日 15時59分26秒 | お酒、お飲物
久しぶりに空が雲にすっぽりと覆われた本日は、気温もやや控え目となりました。

さて札幌も初夏真っ只中!そんなこの時期にぴったりな季節商品、神奈川県は泉橋酒造さんから「夏ヤゴ 純米生酒」が入荷いたしました。

毎年恒例、ラベルの柄が青色の「山田錦」とピンク色の「山廃・雄町」に加え、今年から新しく生もと仕込み山田錦の低アルコール版「13 THIRTEEN」が!ちなみに赤とんぼのヤゴは13回脱皮を繰り返し羽化するらしいですよ。

飲み比べて楽しく、ソーダで割っても美味しい夏向き純米生酒!まったり天気の週始めにどうぞお楽しみくださいませ。

店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。

ラベル変われど

2015年06月19日 16時08分02秒 | お酒、お飲物
連日の快晴!本日もポカポカ陽気にからりと涼しい風♪北海道の初夏満喫の一日となりました。

さて、かれこれ12年以上のお付き合いになります神奈川県は泉橋酒造さん、モットーである「米から手作り」まさにそのもの!当店の名前と一緒の定番メニュー「いづみ橋 晴瑠野(はれるや)」ですが気付くとラベルがちょっと変わっておりました。

平成8年度の初代より文字や使用米、精米歩合や仕込み方法が変わりましたが一貫したコンセプト!まさに進化し続ける食中酒であります。

日中は気温高めですが日が落ちると空気はひんやり、そんな夜にぴったりな完全手作りの燗上がり純米酒!是非お楽しみくださいませ。

店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。