goo blog サービス終了のお知らせ 

燗酒肴 晴れる屋/札幌

発酵・熟成そして乾燥、厳選素材でひと手間かけたお料理を、温めた食中酒と共に。
自然の力をまるごとお楽しみください♪

季節逆戻り

2016年03月09日 15時53分46秒 | お酒、お飲物
晴れたり曇ったり、そして寒気の影響で気温は下がり季節逆戻り…雪もチラつく風も冷たい一日となりました。

そんな激しく上下する気温の影響で風邪も流行っておりますが、にごり酒や澱酒は栄養たっぷり♪お燗で更に身体にも優しく超の付く程おすすめであります。

まさに行ったり来たりの季節の狭間、体調管理は食から!今夜もぐっと冷え込みますが、もうすぐやって来る春を美味しく楽しく待ちましょう。


今月の定休日は14日(月)と21日(月・祝)、営業時間を「2時まで」に変更いたしました。

春恒例の室蘭は酒本商店さん主催「さけもと銘酒祭in札幌」、前売り券販売中です。

歓送迎会にもおすすめな18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

日本酒日和♪

2016年03月05日 16時19分40秒 | お酒、お飲物
一週間振りに雲一つない快晴に♪気温も上がり足元はちょっと悪いものの、お出かけには最高な土曜日となりました。

さて昨夜、お客さまに頂いたお飲み物のご注文はほぼ日本酒♪先ずはのビールすら少なく、徳利&平杯ペア大活躍の一日!まあ、静かな時間も長かったんですが…(汗)。

そ、そんな訳で本日は新たなメンバーも補充しましたので、お出かけやお買い物帰りに是非お立ち寄りを♪そしてご注文をお待ちしております。


今月から営業時間を「2時まで」に変更いたしました。

春恒例の室蘭は酒本商店さん主催「さけもと銘酒祭in札幌」、前売り券販売中です。

歓送迎会にもおすすめな18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

桃の節句に

2016年03月03日 15時44分00秒 | お酒、お飲物
気温は若干上がり灰色の空のもと、降り続く雪は湿り重たくなっております。

さて全国あちらこちらの酒蔵では、出来立てのお酒たちが続々と産声を♪その搾りたての新酒をしばらく置くと不溶性の成分が下に白く沈殿しますが、その部分を集めた「澱(おり)酒」を先日開催されました「いろは会」にご参加いただいた蔵元からお裾分けを♪しかも低温で一年貯蔵した貴重な一本!ありがとうございました。

といった訳で白くちょい甘「ひな祭り」にぴったりな限定品♪気になる方は店主に「ブログ見たよ」と是非リクエストを!ご来店お待ちしております。


今月から営業時間を「2時まで」に変更いたしました。

春恒例の室蘭は酒本商店さん主催「さけもと銘酒祭in札幌」、前売り券販売中です。

歓送迎会にもおすすめな18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

味わい様々

2016年02月27日 15時47分07秒 | お酒、お飲物
ちょっと雲も目立ち相変わらず寒さ厳しいものの、青空が広がり日差しも心地よいお出かけ日和となりました。

さて昨夜、お客さまに「お燗を三種類位お任せで」とリクエストを頂き、会話から「山廃造り」括りでチョイスを♪もちろんお米やスペックの違いはあれど味わいは本当に様々、改めて勉強になりました。

そんな昨日は時間も重なり残念な事に何組かお断りしてしまいましたが、本日はバッチリお席ございますので個性派いろいろ!ご注文お待ちしております。


詳しい店舗情報や当店への道順はこちらを、18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらをご覧下さい。

にごりもお燗で

2016年02月24日 14時37分58秒 | お酒、お飲物
気温は更に冷え込み終日マイナスの世界、降る雪は時おり強い風にあおられ吹雪模様にもなっております。

さて先日開催された「いろは会」のお燗ブースにて、何組かのお客さまに「にごり酒のお燗はないの?」とのリクエストが♪徐々に定着してきたんですねえ~、嬉しい限りであります。

といった訳で、アチチで美味しい奈良県は久保本家さんの「生もとのどぶ」は当店の定番!極寒の日々が続く模様ですが、本日も店内暖めてご来店をお待ちしておりますので、ご注文よろしく願います。

詳しい店舗情報や当店への道順はこちらを、18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらをご覧下さい。

お湯割りもおすすめ!

2016年02月17日 15時35分45秒 | お酒、お飲物
引き続きの真冬日、雪が降ったり青空が顔を出したりと、天気の変わりやすい一日であります。

さて当店で温かいお飲み物と言えば、まずは純米燗!そして本格焼酎の湯割りでありますが、泡盛の湯割りもなかなかおつなものであります。

昨夜、沖縄県は宮里酒造所さんの「春雨(はるさめ)カリー」をご注文をいただいた際に、飲み方をお聞きしたところ「え!お湯割り?」と、でも実際飲んでいただくと大変お気に入りいただき「おかわり♪」の一声もいただきました。

暖かい沖縄県のお酒を温めるのは馴染みがないかもしれませんが、お湯割りで味わい開いて更にスパイシーに♪豚串やラム串など脂の旨みにドンピシャであります。

冷え込む今夜にもおすすめな飲み方♪本日もお席ございますので是非お試しあれ!ご注文お待ちしております。

詳しい店舗情報や当店への道順はこちらを、18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらをご覧下さい。

お燗でどうぞ♪

2016年02月09日 16時11分20秒 | お酒、お飲物
空にはちょっと雲が多いものの、暖気の影響で気温は緩み久々のプラスになりました。

そんな本日の「さかずきんちゃん」の日めくり卓上カレンダーは杯にてとろける幸せな絵♪そう日中は気温が上がってもまだまだ冷え込む寒い夜、純米燗が身にも心にも染み込む季節であります。

そんな訳で某食の情報誌での毎年恒例の日本酒特集でも今回大々的に取り上げられましたお燗!本日も温めて更に美味しくなる本物の純米酒をいろいろ取り揃えておりますので、お仕事帰りにお出かけついでにお立ち寄り、そしてお楽しみください。


来週15日(月)は定休日です。

今年も開催いたします「いろは会」、参加者募集中です。

詳しい店舗情報や当店への道順はこちらを、18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらをご覧下さい。

メガネ専用

2016年02月02日 16時15分55秒 | お酒、お飲物
引き続き青空が広がる本日も、寒さ厳しい一日となりました。

さて先日、「面白いでしょ?(笑)」とプレゼントしていただいたのは宮城県は萩野酒造さんの「萩の鶴(はぎのつる)特別純米生原酒・メガネ専用」♪「全員メガネの職人で造ったお酒」でありました。

「飲む時は是非メガネを!」との事ですので、ちゃんと老眼鏡を着用しいただきましたが、まだピチりと口の中に広がるフレッシュ感溢れ出る味わいであります。

残り僅かではありますがまだちょっと残してありますので、興味のある方はリクエストを!もちろんメガネ着用でお願いいたします。


今年も開催いたします「いろは会」、参加者募集中です。

詳しい店舗情報や当店への道順はこちらを、18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらをご覧下さい。

しばれる夜には

2016年01月30日 16時40分44秒 | お酒、お飲物
晴れ間多き冬の寒空♪気温は更に下がり、冷たい空気が肌に突き刺さります。

そして日が暮れるともっと冷え込み、ちょっと熱めなお燗が恋しい夜に!はい、そんな時にぴったり♪我らが北海道の倶知安町は二世古酒造さんの「北力(きたちから)生もと純米」、室蘭は酒本商店さんのあの頒布会酒が加水バージョンになって入荷しております。

北国のしばれる夜に「オール北海道」!といった訳で本日もご来店、そしてご注文お待ちしております。


今年も開催いたします「いろは会」、参加者募集中です。

詳しい店舗情報や当店への道順はこちらを、18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらをご覧下さい。

新春スペシャル

2016年01月27日 16時27分34秒 | お酒、お飲物
空は雲にすっぽりと覆われた本日、時おり雪もちらつき気温も下がってまいりました。

さて毎月のお楽しみ♪室蘭は酒本商店さんの銘酒頒布会!本年第一弾は福井県は南部酒造場さんの「花垣(はながき)純米大吟醸・山田錦 平成25年醸造酒」、言うまでもありません!酒本商店さんと南部酒造場さんからのお年玉であります。

極上の逸品でまったり気味な週半ばに潤いを♪ちょっと贅沢気分で月末を乗り切りましょう。


今年も開催いたします「いろは会」、参加者募集中です。

詳しい店舗情報や当店への道順はこちらを、18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらをご覧下さい。