goo blog サービス終了のお知らせ 

燗酒肴 晴れる屋/札幌

発酵・熟成そして乾燥、厳選素材でひと手間かけたお料理を、温めた食中酒と共に。
自然の力をまるごとお楽しみください♪

寒~いGW初日

2016年04月29日 15時30分36秒 | お酒、お飲物
昨夜からの雨は降り止まず、ナント峠では雪が!気温は最高でも一桁という寒~いゴールデンウイーク初日となりました。

そんなあいにくな天気ではありますが、せっかくの大型連休初日!まずは温かい純米酒のお燗でのんびり休息日なんていかがですか?

ただ今、開催を来月に控えました「北海道純米燗in札幌」にご参加頂く蔵元のご紹介も兼ね、いつも以上の品揃えとなっております。

明後日からは天気も気温も回復するとの予報も出でおりますので、本日はお酒もお席もたっぷりな当店でゆったりとお過ごし下さい!ご来店お待ちしております。


まだまだ活発に続いている地震活動、これ以上被害が広がりませんように…。


ゴールデンウイーク期間中は休まず営業いたします。

18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

強力プッシュ中!

2016年04月24日 16時42分43秒 | お酒、お飲物
久しぶりに空は青一色の快晴に♪気温も上がりお出かけには最高な日曜日となりました。

さて黒板の純米酒メニューはただ今、今年も開催いたします「北海道純米燗in札幌」にご参加頂く蔵元のお酒を強力プッシュ中!もちろんお燗で♪そう、予習にも最適であります。

ご参加に必要な前売り券もまだまだ発売中♪お出かけ帰りにふらりお立ち寄りご購入を!本日もよろしくお願いいたします。

18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

伝統の球磨焼酎

2016年04月17日 16時07分28秒 | お酒、お飲物
朝から雨が降ったり止んだり…気温も控えめ、そして夜には風も強まるとの予報も出ております。

さて昨日ご紹介いたしました世界基準で認められております「球磨(くま)焼酎」、熊本県は寿福酒造場さんの本格米焼酎「武者返し(むしゃかえし)」!昔ながらの「常圧蒸留」による原酒のアルコール度数は43度もありますが、米の甘さもしっかりと分厚い味わいであります。

地元では専用の器に入れそのまま温める「直燗」でちびちび味わうとの事ですが、当店では湯割り、または温め大きめの氷を入れたグラスでいただく燗ロック、そしてそのままストレートをおすすめしております。

寿福酒造場さんの被害は少なかったようですが大きな揺れがまだまだ続いている熊本県そして大分県、義援金付きで提供させておりますので、是非ご注文を!お待ちしております。

明日18日(月)は定休日となります。

今年も開催いたします「北海道純米燗in札幌」、前売り券販売中です。

歓送迎会にもおすすめな18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

試験的醸造酒

2016年04月13日 15時41分44秒 | お酒、お飲物
日々変わりやすい春の空…本日は一面雲に覆われ、時おり小雨もチラついております。

さて当店の純米酒レギュラーメンバー、「酒造りは米作りから」がモットーの神奈川県は泉橋酒造さん!自社田はもちろん地元や近隣の酒米を100%使用しておりますが今期、滋賀県の農薬を一切使っていない有機栽培米「玉栄(たまざかえ)」と兵庫県の「愛山(あいやま)」を使い、試験的に醸造した二種類の純米酒が登場いたしました。

絶え間のない研究心!進化し続ける泉橋酒造さんの新たな試みを是非ご賞味下さいませ!ご注文お待ちしております。

その泉橋酒造さんも参加予定の「北海道純米燗in札幌」、前売り券販売中です。

来週18日(月)は定休日となります。

歓送迎会にもおすすめな18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

天気も気温も下り坂

2016年04月08日 15時33分53秒 | お酒、お飲物
雲優勢ながら晴れ間も見え、日差しが届くと暖かいですが天気はこれから下り坂…気温もぐっと下がる模様であります。

そんな肌寒くなるであろう今夜だからこそ、福岡県は杜の蔵さんの「独楽蔵(こまぐら)熟成純米吟醸・玄(げん)」のお燗はいかがでしょうか?

なかなか本格的な春とはいかない札幌ですが、桜の見頃もそろそろおしまい!春真っ只中な久留米の銘酒でのんびり一献を♪本日もお席ございますので是非ご注文を!ご来店お待ちしております。

今年も開催いたします「北海道純米燗in札幌」、前売り券販売中です。

歓送迎会にもおすすめな18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

季節また停滞

2016年04月05日 16時17分43秒 | お酒、お飲物
お昼過ぎまでの暖かな青空に雲がどんどん広がりだした本日は、夜から雨…そして気温は下がり突風にも注意との予報も出ております。

そんな不安定な季節の狭間には、やっぱり純米燗!ただ今、5月に開催いたします「北海道純米燗in札幌」に向け、いつも以上に品揃え強化中であります。

季節停滞…夜には厚手の上着がまだまだ必須ではありますが、身体の中から温まる純米燗で春本番を待ちましょう♪ご来店お待ちしております。

歓送迎会にもおすすめな18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

イベント仕様に

2016年03月31日 15時41分01秒 | お酒、お飲物
天気回復♪青空広がる本日は気温も上がり日差しがとても心地よい一日となりました。

さて前売り券も販売中!今年も開催いたします「北海道純米燗in札幌」に合わせ、毎年この時期からご紹介も兼ね当店の純米酒黒板メニューも、ご参加頂く蔵元のお酒の銘柄中心へと徐々にメンバー・チェンジ!…まあ、ほとんどいつもお馴染みの蔵元ばかりなんですが(笑)。

そんな個性派揃いのお酒たち、土地が変われば同じお米を使っていても味わいは様々♪更に濁り酒に澱酒そして熟成酒と何通りもの組み合わせが!といった訳でイベント前に予習を兼ねて是非ぜひお楽しみ下さい。

そしてこちらも予習にピッタリ♪春恒例の室蘭は酒本商店さん主催「さけもと銘酒祭in札幌」も前売り券販売中です。

歓送迎会にもおすすめな18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

また冬の寒さに

2016年03月24日 15時26分00秒 | お酒、お飲物
昨夜から降り出した雪で今朝はなんと一面真っ白に!午後になりほとんど溶けましたが曇り空のもと、気温も低く冬の寒さ残る一日となりました。

そんな肌寒かった昨夜、ご注文頂いたお飲み物はほぼ純米酒のお燗!あれこれいろいろ楽しんで頂き「美味しい♪」の一声もありがたい事にたくさん頂戴いたしました。

また春が少し遠のいた本日ではありますが、お燗で更に美味しい純米酒も、そしてお席も沢山ご用意しておりますので、もうすぐ去る冬の寒さを逆に楽しんじゃいましょう。

春恒例の室蘭は酒本商店さん主催「さけもと銘酒祭in札幌」、そして今年も開催いたします「北海道純米燗in札幌」、共に前売り券販売中です。

歓送迎会にもおすすめな18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

桜の季節

2016年03月17日 15時17分42秒 | お酒、お飲物
昨日に引き続き青空広がり、気温は更に上昇!この暖かさは全国的で、本州から桜の開花の知らせも届きました。

さて「桜」といえば当店では「辨天娘(べんてんむすめ)」でお馴染み♪鳥取県八頭郡「若桜」町の太田酒造場さん!先月の酒本商店さんの頒布会酒は平成26年度醸造の15番娘、自社栽培の強力米100%使用の純米酒でありました。

インパクトのある酸は熱めのお燗でキレが増し、当店の串焼きにピッタンコ♪といった訳でここ数日でぐっと近付いた春を、当店で更に楽しんで下さい。

来週21日(月・祝)は定休日です。

春恒例の室蘭は酒本商店さん主催「さけもと銘酒祭in札幌」、前売り券販売中です。

歓送迎会にもおすすめな18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

充実の休みが明けて

2016年03月15日 16時05分21秒 | お酒、お飲物
青空が広がったものの気温は控えめで空気はひんやり、そして時おり強く吹く風は冷たくとても肌寒い一日となりました。

さて定休日の昨日は早い時間はイベントの打ち合わせ、そして夜はお客さまと一緒に久しぶりに知り合いのお店へと!料理はもちろん、美味しい純米酒のお燗で至福のひと時♪ついつい飲み過ぎてしまいましたがそこは純米燗!今朝の目覚めはすっきり♪「酒は純米、燗なら尚良し」、改めて実感いたしました。

おかげさまで気分も身体もすっきりリフレッシュ♪充実した休みが明けて本日から頑張りますので、よろしくお願いいたします。

21日(月・祝)は定休日、営業時間を「2時まで」に変更いたしました。

春恒例の室蘭は酒本商店さん主催「さけもと銘酒祭in札幌」、前売り券販売中です。

歓送迎会にもおすすめな18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。