☆おカミさん☆

What one likes,one will do best!
 ~好きこそ物の上手なれ~

ワカメも食べるの???

2012-04-22 | 家族のこと


やんちゃ盛りのわが家の3匹の子ヤギたち。
いつも小屋から勝手に脱走して、庭中かけまわっています。

人間の子供と一緒で、この時期のヤギはとってもヤンチャです

玄関まわりの、お気に入りのお花や観葉植物などが、
食べられたりグチャグチャにされたり・・・の毎日
まぁ、仕方ないのですけどね

気づくと、縁側に干していたワカメまでも食べてました
塩分やミネラルを体が欲しているのね。。。と、干していたものはそのまま
子ヤギたちにあげることになりました。
牛もヤギも人間も、動物はみな、塩分がないと生きていけませんからね。

塩好きなわが家の次女キラリも、気づくと、主人のお塩をいつも食べています
歯磨き粉の代わりにもお塩を使っているほどの、生粋の塩好きです(笑)









土に還す&透き通る瞬間

2012-04-22 | 料理

ネギが沢山採れました

枯れた部分・食べられない部分は土に還す。
「土から生まれたものは土に還す」・・・わが家の基本です

結構地味ぃ・・・な作業の連続。
「食べる」っていうことはこういうことの積み重ねです。

収穫したネギの枯れた部分は、いつも土に還しながらキッチンに向かいます。
自給自足を夢見ていた亡き父もずっとそうしていました。
子供の頃は「なんで台所でしないんだろう???」と思っていましたが、
今同じことをしている自分をふと思うと、なんだか笑えてきます

大量のネギ。
いろんなお料理に使えますが、この時期はいつも決まって「ぬた」にします
さっと茹でて、黒砂糖・酢・味噌と和える。
ボイルしたイカがあればなおいいですが、今回は厚揚げを一緒に。

佐藤初女さんはこうおっしゃっています。

野菜には透き通る瞬間があって、その時が野菜が一番美味しいのだと。
その一瞬を見逃さないのだと。
いのちのきらめきを大切にされている初女さんならではのお言葉です


そういう言葉を心に留めてお料理すると、ちょこっとお料理のスタンスが変わってくるから不思議
先日わっか屋のご主人カクさんが作ってプレゼントしてくださった、
桜の木のおしゃもじでお料理すると、温か~いキモチになり、
心穏やかにお料理できます

美味しいぬたができましたヨ。