140億年の孤独

日々感じたこと、考えたことを記録したものです。

冥王星

2009-04-04 08:33:16 | 科学
私が子供だった頃、冥王星は一番遠くにある惑星だった。
火星に運河があると言ったパーシヴァル・ローウェルが計算によりその存在を予想し、
予想に従って観測を行ったクライド・トンボーによって1930年に発見された。
冥王星の名前PLutoには、ローウェルのイニシャルP.L.の意味も込められているそうだ。

しかし太陽系には、冥王星よりも質量が大きい衛星が実は7つもある。
ガニメデ・タイタン・カリスト・イオ・月・エウロパ・トリトンの7つである。
そして1992年に初めて冥王星と似た外縁天体が発見されて以来
そうした外縁天体が次々と発見され始めた。
特に2003年に発見されたエリスは冥王星よりもわずかに大きかった。

そして2006年に開かれた国際天文学連合総会で準惑星という分類が新設され、
冥王星は惑星の地位を剥奪されてエリス等と共に準惑星に分類されることになった。
発見から76年後のことである。

そうしないと第十番惑星・第十一番惑星・・・
といった感じできりがなくなってしまうから・・・
でも冥王星のない惑星の一覧を見ても何かしっくりこないんだよね。
子供の頃の記憶の方が強いので。
そういえば占星術やっている人、困っていないかな?