140億年の孤独

日々感じたこと、考えたことを記録したものです。

鋼の錬金術師

2011-09-30 00:50:09 | 
「鋼の錬金術師」を読んだ。全27巻。
レンタルで10冊以上借りると1冊80円で1週間借りることが出来る。
子どもと一緒にまわし読みしたので元は取れていると思う。

色欲・強欲・怠惰・暴食・嫉妬・憤怒・傲慢・・・人には七つの罪があると言う。
しかし人が本当に手に入れたいものは何だろうかということが
この話の主題なのかなと思う。
そこは子ども向けで単純な答えが用意されている。
だが単純なことが正解なのかもしれない。

私には七つの罪の全てがあてはまるのだと思う。
しかしそれが人間らしさというものではないかと思う。
知識に対する強欲さが一番強いのかもしれない。
知ることを欲してやまない。

擬人化された七つの罪のうち強欲・嫉妬・憤怒については詳しく描かれている。
彼らは理解されてあるいは満足して滅んでゆく。
最後は普通の人のように死んでゆく。

人は自らの罪とどこかで和解しなくてはならないのだろう。
なんてキリスト教に汚染されていても仕方がない。
罪の文化とはよく言ったものだ・・・

Kindle Fire

2011-09-30 00:48:06 | Weblog
Amazonのフルカラー電子書籍タブレット「Kindle Fire」

iPadの独占を止めるタブレットになりそうだ。
価格が199ドルということで原価割れしているとも言われているが
Amazonはタブレットを普及させてコンテンツを販売して収益を上げるつもりだろう。
EPUB3で縦書きもルビもサポートするみたいなので
出版社に気を使っている今の日本の電子書籍はGALAPAGOSやReaderと共に全滅するだろう。
Androidタブレットも安くしないと対抗できないだろう。
Acerのタブレットが3万円割れしているが
それぐらいでないと売れないと思う。

しかし「HDDの容量:8GB内蔵」と書いてある。SSDの間違いだろうか?
いまどき8GBのHDDを作っているメーカーはないだろう。
そうするとお買い物専用マシンになるのだろうか?
USBポートがあるのでUSBメモリにコンテンツを格納出来るのだろうか?
そのあたりがよくわからない。

音楽だけで64GBを突破してしまってどうしようかと悩んでいるので8GBは少なすぎると思う。
そういうわけできっとクラウドで保管して必要な時にダウンロードしろということなのだろう。
それってちょっとめんどくさい。

名古屋フィル#14チャイコフスキー②

2011-09-29 05:51:37 | 音楽
チャイコフスキーの交響曲第2番と第5番を聴いてきた。
以前、チャイコフスキー交響曲第5番の虚しさについて書いたが
一方で愛着を感じている部分もある。
チャイコフスキーの音楽には何かしら人懐っこいところがある。
交響曲第5番も第1楽章と第4楽章は強がっているような感じだが
第2楽章と第3楽章には親しみを感じる。
虚勢を張っているエンディングもチャイコフスキーという
自分の作品に自信が持てなかった作曲家が書いたのだと思うと
あまり責める気にはなれない。

第2番と第5番の聴き比べになってしまったが
生で聴くと第5番の方が何と言うか厚みがあるように感じる。
カラヤンが第4番以降の後期の作品しか録音しなかったのは
前期の作品に物足りなさを感じていたからかもしれない。
私はいちおう第1番から第6番まで全部聴いているが
学生の頃に比べるとチャイコフスキー自体あまり聴いていない。
聴きたい曲がたくさんあって聴く時間が限られているので仕方がない。
CDレンタル半額セールに釣られてまた5枚借りてしまった。

今日の指揮者は小泉和裕という人だった。
何か違和感を感じていたのだが良く見ると楽譜がない。
暗譜で指揮しちゃっています。

100年以内に人類絶滅という話

2011-09-28 07:03:30 | Weblog
この二つの理由で人類は100年以内に絶滅する

消費依存症と人口爆発で人類は滅びるという。
草食動物を食べ過ぎると肉食動物が餓死するので一定の比率で平衡が保たれていると言われるが
同じことが人類にもあてはまるだろう。
ただし黙って餓死するなんてことはなく食糧あるいは資源をめぐる争いが起こるかもしれない。
それが大規模な戦争に発展してしまうと収拾がつかなくなる。
核兵器は使用されずとも生物兵器が使用されれば
人類が絶滅する可能性はあるだろう。

実は100年後に人類がどうなっているかなんて興味はない。
核戦争で人類が滅んだとしてもある種の細菌は生き残ることが出来るそうだから
生物そのものが根絶されるわけではない。
そこからまた進化の歴史がリスタートされるだけだ。
巨大隕石の落下で恐竜が滅びた時と同じように
何事もなかったかのように
遺伝子が乗り物を取り替えていくだけだろう。
そして知的生命体と呼ばれるものが再び誕生することはないのかもしれない。
だが太陽が膨張して地球を飲み込んでしまうまで数十億年あると言われている。
人類が誕生して滅亡するまでの時間なんて一瞬の出来事だろうし
次の人類が誕生することもあるかもしれない。
そういうわけで人類の心配なんてしなくても良いのではないかと思う。

ちなみにホモ・サピエンス以外の人類(たとえばネアンデルタール人)は全て絶滅してしまった。
生物なんて生き残っている種よりも絶滅した種の方が圧倒的多数だ。
絶滅しないと考える方がどうかしている。

人口爆発の結果として飢餓で死んでゆく人間が増えてゆく。
育てることも出来ないくせに生む方がどうかしている。
そして購買意欲を煽られる社会の中では消費依存症も治らないだろう。
現代の産業は自転車操業みたいなもので消費者がいなければ経済成長もあり得ない。
それで多くの人々の欲望を掻き立てようとする。
そんな理由で絶滅するのはちょっと悔しいかな?

「意識の謎」への挑戦

2011-09-27 00:15:31 | 
野口豊太「「意識の謎」への挑戦 逆コペルニクス的転回」という本を読んだ。
ちょっと恥ずかしいタイトルだが「意識の謎」について著者なりの仮説をたてている。

たとえば「認識する」ことについて共振現象を用いて以下のように説明している。
「脳にこの共振現象の理解を当てはめるのです。たとえば笑顔信号が脳に入力されると
しましょう。笑顔信号はいろいろと分解されるようですが、その分解された信号の
一つに目が細くなったという信号があるとします。その信号が脳のある局部領域に
入力されるのです。その局部領域のニューロン群がその細目入力信号に共振反応
するように構造が決められているとすれば、笑顔信号反応が、目が細くなった信号を
誘起するのです。その細目入力信号は細目認識ニューロン群に同時に入力できる
パターンとなっているでしょう。同期発火が次段のニューロン群い同時到達影響を
与えるが如くです。すなわち目が細いという認識の成立です」

なんというか別に「共振現象」を持ち出してくる必要はないのではないかと思う。
「笑顔信号で発火されたニューロン群の出力信号が細目認識ニューロン群を発火
させた場合に、目が細いという認識が成立する」と言いたいだけではないかと思う。
「共振現象」という目くらましを設定する必要はどこにもない。
そして「発火することが認識することである」と主張しているだけなのだ。
そんなことはある刺激を与えた場合に脳のどの部位が発火するかをMRIで観察
していることと大して変わりがないと思う。
「活性化している部位が認識している」という根拠を私は知りたいのであって
「共振現象で他の部位の発火を促す」ことは何の説明にもなっていないと思われる。

そしてこの本の要旨は以下のようにまとめられている。
「ここまでくれば話は簡単です。逆コペルニクス的転回を実行すればいいのです。
つまり、情報世界の"意味"があなた自身であると転換の発想をすればいいのです。
モザイクボール意識情報世界に存在しているクオリア自覚主体情報の"意味"
そのものがあなたになるのです。意味は脳、即ちモザイクボール情報世界が創って
くれます。その意味自身が意味を理解できる理解者になるのです。そこで、
自動的に逆コペルニクス的転回が起き、意味があなたのものになり、これがあなたの
意識になるのです。コペルニクスのように太陽系を遠くから眺めるのではなく、
地平線に立った観点、つまり、意味そのものに視点を転換させるのです。だから逆に
なるのです。
このことを理解できれば、我々の最終問題が解決されました。「"意識"とは情報世界が
創りだした組み込み主体情報の意味である」と言えます。意味が私であるからには
実体など存在しません。把握しようにも把握できないのは当たり前です。でも、
あくまでもはっきりとした感覚は得られるのです。直接私にアプローチできるのです」

「情報の意味、価値自体が理解者、主体である」と仮定することで著者は
ホムンクルスの存在を打ち消そうとしている。
しかし「このことを理解できれば」という要請は誰に対して行われているのだろう。
「意味と同化した私」に対してだろうか?
たとえばテレビやパソコンの画面に慣れた私たちは目から入力された視覚情報が
脳の中のスクリーンに投影されているような錯覚を持ってしまうが
それだと確かにスクリーンを眺める「ホムンクルス」を否定できないのだ。
したがってニューロンが保持しているであろうXY平面の各座標に設けられた視覚情報、
たとえば座標(x1,y1)に三角形がある、座標(x2,y2)に動いている物体がある、
座標(x3,y3)の色は赤であるといったことは、それ自体で完結していなければならない。
それはスクリーンに投影されることなく「意味」として成立しなければならない。
おそらく私たちは「意味を見ている」のであり「意味を聴いている」のだろう。

本書の最後に「意識問題は哲学者の手を離れたと言われて久しいのですが、全く解決の
糸口さえ見つかっていませんでした。本書では意識問題の解答として具体的提案を
いたしました。是非の判断は後世の科学者が実証的な追究をもとに、秘密のベールを
剥がしてくれることを期待しています」と書かれている。

これはちょっと誤解ではないかと思う。
哲学者は主体と客体に分けて議論をしてもうまくいかないことは承知しており
それはやはり「意味論的」に捉えなければならないと考えている。
さて、意味が私で私が意味であるとしたら<私>というのはやはり虚構に過ぎないのだろう。
それを身体の持ち主であり記憶の持ち主であると考えると便利なのだ。
「死にたくない」という気持ちでさえ生存に利用されている。

それからこの本では宮沢賢治の「春と修羅」から詩が引用されている。
その気持ちはよくわかる。
その詩を初めて読んだ時は私もしばらくは呆然としていた。

そしてここから先は私自身が哲学する必要があるのだろう。
座標(x1,y1)に三角形があると発火するニューロンの活動が一つの意味であるならば
それらの意味を集めて総合的に視覚情報を判断する機能は誰の為せる業だろうか?
「意味を見た」結果として危険が迫っているとか食べ物があるとか異性と仲良くできるとか
そういうことは経験すなわち記憶とつながっているはずだ。
一つ一つの意味を集めた意味としての視覚情報を膨大な記憶と照合するための活動が
常に実行されるのでなければ経験が行動に活かされることは有り得ない。
おそらくは古くなった記憶はシナプスの結合が薄れていき照合される機会が少なくなる。
そして記憶を全てなくしてしまったのなら人格というものは成立しないだろう。
そういうことであれば現在「見ている意味」というのは間違いであるかもしれない。
「現在の意味」は「過去の記憶」と比較しなければ意味であることはできないだろう。
やはり私たちは「意味論的に事象を見ている」か「意味論的に事象を聴いていて」
それを過去の記憶と瞬時に照合しているのだろう。
その照合のプロセス自体に<私>や<意識>を求めるべきではなかろうか?
連携して発火する現在の事象と過去の記憶を結合する働きこそが<意識>であり
<私>ではないだろうか?そういう意味では<私>はどこにも局在しない。
それは結合させるための活動でしかない。そして活動が止むと<私>はどこにもいないのだ。
無意識とは潜在意識と呼ばれるものは微弱な活動のことかもしれない。
それらは常に働いてはいるが<意識>に立ち上ることはないのだ。
その閾値はどこで決まるのだろうか?無意識と意識の境界であるところの閾値は?
そこに厳密な境界はないのかもしれない。
ある事柄が<意識>に立ち上りそれが解決すると次の事柄が<意識>に立ち上る。
<意識>は一つのことしか覚えていることができないらしい。
そして埋もれてしまった活動は密やかに時を過ごす。
<私>は今、書いたようなことをずっと昔から考えてきたのだと思う。
それが今日はたまたま顕在化したのだろう。
謎に満ちた世界が今日は恐ろしく晴れ渡っている。
とても不思議な気分だ。

ニュートリノが光より速いという話

2011-09-26 07:02:53 | 科学
「欧州合同原子核研究所(CERN)によるとジュネーブ近郊のCERNから発射したニュートリノを
730キロ離れたイタリアの研究所でとらえる実験を3年以上にわたり1万5000回実施。
その結果、ニュートリノが光より60ナノ秒(1億分の6秒)速く進むことを観測したという。」
光速超えるニュートリノを日欧チームが観測、「時間旅行も可能」

カミオカンデは陽子崩壊時に放出されるニュートリノを検出するために作られたが
1987年2月23日に大マゼラン星雲で起きた超新星SN1987Aから放出されたニュートリノを
偶然検出した。かなりラッキーな出来事だ。
この功績により小柴教授はノーベル物理学賞を受賞した。
ちなみに本来の目的であった陽子崩壊は今になっても観測されていない。

カミオカンデが検出したニュートリノは光とほぼ同時に観測されたという。
そういうわけで今回の観測結果と矛盾する。
超新星SN1987Aは地球から16.4万光年離れている。
そこから放出された光とニュートリノが同時に観測されたのだから
こちらの観測結果の方が信憑性がある。

欧州の偉い人たちが「光よりも速い」というのだから本当かもしれないが
ニュートリノの送信側と受信側の時刻をどのように同期させているか疑問だ。
離れた場所の時刻を伝えようとしても光速より速く伝えることは出来ない。
つまりこの実験で時刻の同期を保証する手段は何もないことになる。
たとえ人工衛星上の時刻マスタが同一の時刻を与えるとしても
本当に同一の時刻であるかを確認する手段はない。
超新星SN1987Aのように同一地点から同一時刻に光とニュートリノを放出し
競争させてこそ速度の比較が可能になると思う。

ところでこの「観測結果が確認されれば、過去への時間旅行が理論上可能」になると言われている。
特殊相対性理論では、光速cに近い速さvで運動する物体の時間の刻み幅を⊿t'
静止している観測者の時間の刻み幅を⊿tとすると
⊿t'=⊿t・√(1-(v/c)の2乗)の関係がある。(数式が書きにくい)

ここでvがcを超えてしまったら√の中がマイナスになり⊿t'が虚数になってしまう。
それで「過去への時間旅行」とか言っているのだろうか?
実際に光速を超える粒子が見つかったのなら相対論の見直しが必要になるだろう。
それなのに相対論を引用して「過去への時間旅行が可能」と考えるのは矛盾でしかない。
本当であっても間違いであっても意味のないことを
3年以上実施するなんて信じられない・・・

iPhone独占販売体制崩壊

2011-09-25 02:09:37 | Apple
KDDI(au)からiPhone5発売ということでソフトバンクの独占販売体制が崩壊した。
報道があった日のソフトバンク株は前日終値の2,602円から2,282円へと12.3%下落した。
独占が崩れた同社には厳しい現実が待っていることだろう。

電波改善の成果が目に見えるようにならないと同社にとって不利な状況が続くと思われるが
基地局拡充の状況をHPの隅っこに追いやっているぐらいだから
そう簡単には変わらないだろう。

秘密主義のAppleの情報を漏らしてしまったauはきっとお叱りを受けているだろう。
しかしジョブズが退いたAppleは効果的なプレゼンテーションができないので
今後は秘密主義じゃなくなるのかもしれない。

auの価格設定がどんなものかよくわからないが
iPhone5を買う人にソフトバンクとauのどちらを選ぶかと聞けばきっとauの方が多いだろう。
そういうわけでソフトバンクの収益悪化は避けられない。
Apple製品の人気に甘えてキャリアとして為すべきことを為さなかったのだから仕方がないと思う。
だから今、ソフトバンクの為すべきことは電波改善状況を隠すことではなくて
堂々と示すことだろう。

それにしても「Android au」というのはいったい何だったのだろう。
よく見るとWindows Phoneも売っているじゃないか?
しかしこれだけスマートフォンが普及してくると定額制の崩壊も近いかもしれない。
日本通信の「b-mobileSIM U300ベストエフォート上下300kbps」の私には
あまり関係のない話だが・・・

iPhone5の情報はリークされているがiPod touchはどうなっているのだろう?
Appleは「登場。新しいiPod touch」という宣伝を1年続けているわけだが
明らかに鮮度が落ちている。

自由になれた気がした夜

2011-09-24 00:12:11 | 音楽
初めて煙草を吸ったのは17の夜だった。
でも部屋で吸ったら臭いでわかってしまうのだった。
「見つかれば逃げ場もない」・・・バカな私・・・
それで親にバレて買ったばかりの煙草を引きちぎられてしまった。

文化祭を除けば高校に通学する意味なんてなかった。
1時間目に嫌いな授業があると2時間目から出席したりした。
それで出席日数が足りないとかで危うく卒業できないところだった。
大学に進学するために高校に行かなければならないのは納得できない。
高3の時は授業がつまらなくて仕方がなかった。
自分で勉強した方が数倍効率が良いと思った。
授業を受けずに独学していたらもう少しマシな大学に入れただろう。
私が思うにその頃から高校の教育なんて破綻していたのだ。
誰一人尊敬できる教師はいなかったし「あんたは絶対落ちる」と断言した教師もいた。
しかし私は予想を裏切り受かってしまった。

15の夜
これこれバイクを盗んではいけませんよ。
大学に進学した私はバイトして250ccのバイクを買った。
少し「自由になれた気がした」

煙草をやめてから8年になろうとしている。
バイクは維持費がかかるので廃車にしてしまった。
そして自由という言葉の意味は再びわからなくなった。
「彼」は束縛されないことが「自由」だと考えていたのだろうね。
でも人間は社会的な生き物だから「自由」なんてものはないのだよ。
ロビンソン・クルーソーはきっと自由だったのだろう。
しかし何でも自分でやるのは不自由なことだろう。

自由になることは目的にはならないと思う。
束縛を逃れても今度は自分の方から世界に語りかけることになる。
つまり自ら鎖に繋がれに行くことになる。
そして望んで得た家族の存在により自らの魂を社会に差し出すことにもなる。
自由と束縛は対峙するものではないらしい。
同じものの違う側面だろうか?

しかし時間については自由と束縛は明確に対立する。
奴隷には自由な時間は存在しない。それは多くのビジネスマンにあてはまることだろう。
彼らは主体的に取り組んでいるという思い込みにより束縛を否定する。
そう思いたければそれでも良いが結局は他人のために
自分の時間をつまりは命の一部を差し出している。
現代では自分を奴隷と思わない奴隷が存在する。
そういう人を社畜とも言う。

自由とは自分の五感で感じるということ
自由とは自分の頭で考えるということ
自由とは感じたことや考えたことを言葉にすること
それを忘れなければ私の人生は私のものなのだ。

復興増税?

2011-09-23 06:51:16 | Weblog
まるで反対する人が非国民であるかのようなネーミングだ。
東電が電気料金を上げるというと賃金カットとリストラで対応しろというのなら
まずは公務員の賃金カットとリストラで歳出を削減して復興の費用を捻出すべき。
その先陣として国会議員が所得を返上して手本を示すというのはどうだろうか?

この時期に増税なんかしたら橋本政権の時みたいになると前にも書いたが
きっと官僚には景況感というものがないのだろう。
そして新聞に増税の必要性を書かせ傀儡政権に実行させるのだ。
相変わらず裏ばかり読んでいてすみませんね。
私は邪悪な人間なんです。

民主党も反小沢というつまらない軸で一致して財務省の手先をトップにして
いったいどうするつもりなのだろう?

それでどういうわけか前原さんと藤井さんが「議員定数削減」を口にしている。
いちおう公約を覚えているらしい。
前原氏「議員定数削減は残り2年間で必ずやり遂げなくてはならない。国家公務員の
人件費2割削減も、やらなければいけない」
藤井氏「仮に増税があった時は、国会議員の首切りとワンパッケージだ」

政調会長と税制調査会長の発言だから、それなりの重みはあるだろう。
とりあえず「国会議員の首切りと国家公務員の人件費2割削減」を実現したなら
「偽メール事件」の失態は忘れてあげよう。
野田首相も民主党代表選で議員定数削減を公約にしていたそうだが
国家公務員の人件費削減は無理だろうね。
どじょうは逃げるのが得意だろうし。

ところでギリシャ国債が年内にデフォルトに陥る確率は「ほぼ100%」だそうだ。
そしてギリシャがこけるとポルトガルやアイルランドも危ないらしい。
そういう危機があと3ヶ月のうちにやってくる。
ギリシャは公務員天国だからね。
そして破綻したらIMFの管理下に置かれて公務員の削減をすることになるのだろう。
日本国債もデフォルトになった方が良いと思う。
知恵の足りない政治家に公務員改革は無理だからIMFにやってもらおう。
それは官僚にとっては屈辱的なことだから「増税やむなし」なんて吹聴している。
やっぱり裏を読みすぎでしょうかね?
あーなんて邪悪なんだ!

AK98とAKB4.5

2011-09-22 00:07:50 | Weblog
中国ではこのほど「AK98」なる美少女グループの登場が話題を呼んでいるという。
中国に美少女集団「AK98」登場

「グループ名をはじめ、グループの体制、メンバーの衣装などが、日本の人気アイドル
「AKB48」に酷似していると注目を集めている。中国のAKB48ファンが集う掲示板「AK98
tieba」では、「(同グループのプロデューサーは)AKB48なんて知らないから、
パクリではない、などといっている。恥だ…恥。国外に恥をさらすとは」などという
スレッドが「大荒れ」している。」とのこと

うん、確かに恥ずかしい。パクリの対象を間違えているとしか思えない。
それに中国なんだから日本の10倍ぐらいの人数でやらねば・・・
そしてどんどん人数が増えていってやがては北朝鮮のマスゲームになったりして・・・

一方でAKB48の握手会のマナーが悪化しているという。
AKB48握手会のマナー悪化に廃止の議論も

握手会のために同じCDを何枚も買わせるという悪徳商法が当然の報いを受けたという感じだ。
ファンのマナー悪化というが売る方のマナーが悪いのだから仕方がないだろう。
そんなに嫌なら握手会を廃止すれば良いと思うが
そうするとCDの販売枚数がリアルな数字になって困るのだろう。
「握手会はファンとの交流の場」と言いながらファンからカネをむしりとる。
「ピンカス」がどうのこうの言っている以前に
お前らがカス!

そういうわけでカスのマネをしている中国人
ますます哀れだな・・・

それからAKB48の「なるほどハイスクール」という番組の視聴率が4.5%らしい。
AKB48「なるほどハイスクール」視聴率4.5% 過去最低を記録

そういうわけで今後のグループ名をAKB4.5に変えるそうです。(嘘です。)
本当に国民的アイドルなの?
それをマネしている中国人
本当に可哀想・・・