鳩ぽっぽダイアリー

鎌倉→北千住→千葉県在住。
いけばな(小原流:休止中、花朋の會:2018年4月~)。日々のできごとなど・・・

2009年1月神奈川支部草月いけばな展

2009-01-28 23:45:01 | 花展


家元、勅使河原茜さんの作品です。
桜が見事です。
色が濃い目のピンクでかわいらしい。。





竹は人工的に色が付けられていました。
なるほど、空間にぶらさげてもいけますね。
竹花入れ。
こういう見せ方はちょっと意表をついてます。









テーマは「私の花」だそうです。
いわゆる「いけばな」の型を追ってない作品がいっぱいあったように思います。
草月流は常に新しさにチャレンジしているようです。
空間いっぱいに枝を広げていたり、
花が密集していたり、
逆さに生えていたり。
自分はどんな花を生けたいかなぁ・・

季節の花もたくさんあって、
冬の寒さもひととき忘れました。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (かじゃまる)
2009-01-29 06:15:56
風流のない私ですので、生花のことはよくわかりませんが、
池坊、小原流、草月流くらいは聞いたことがあります。
生花の展覧会だからかもしれませんが、
素人から見ると、生花というより、オブジェって感じですね。
返信する
かじゃまるさんへ (kama-kura)
2009-01-29 12:25:29
「オブジェ」。
私もそう思うような作品がいっぱいありました。いけばなにも色々です。

いけばなに「常」はなかなかないのだと思います。同じ花でも1本1本違い、場が異なれば表現も変わるし、目的も色々。生ける人が何を表現しようと思うかでも。
そういう意味では、花展の花は人目を引こうとする外向けの花かもしれないです。
簡素な竹筒に白い椿1枝によっぽど感銘を受ける場合もあります。これぞいけばなと思って見るよりは、花展ならではの花を楽しむのも1つってところでしょうか。
返信する
Unknown (男のいけばなと暮らし)
2009-01-29 12:44:57
1月という忙しい季節の花展なのに、すごく素敵で立派な花展ですね。

さすが草月流さん!

花展会場に行くと目でも楽しめるし、香りや空間にも癒されるので大好きです。


僕の所属している支部は4月末に花展を開催する予定なのですが、事前準備などでバタバタはするものの凄く楽しみなんですよね。^^


空間使いが上手な草月流さんの私の花。感激しました!
返信する
男のいけばなと暮らしさんへ (kama-kura)
2009-01-30 12:07:25
4月に支部の花展があるんですね。
がんばってください!
鎌倉支部も去年は4月でしたが、
今年はいつかなぁ。
返信する
もう花展! (ごくらく鳥花)
2009-01-30 19:19:59
年が変わって早速花展とは それにしても春満開ですね
外は冬 中は春 いけばなって本当に季節の先取りですね 
草月流のお花私大好きです
造形の方もスッキリとした斬新なものが多いし

鎌倉様の所の花展も楽しみにしています(何時なんでしょうね)
返信する
ごくらく鳥花さんへ (kama-kura)
2009-01-30 23:36:28
こういう作品を見たら、早く桜の時期にならないかな~と思ってしまいました。
桜の盆栽を買ったので(渋い?)、ちゃんと咲くか楽しみにしてます。

去年の花展ではだいぶ先生に手伝っていただいてしまったので、今年もあるなら今度は自分1人で完成させたいデス。
返信する

コメントを投稿