鳩ぽっぽダイアリー

鎌倉→北千住→千葉県在住。
いけばな(小原流:休止中、花朋の會:2018年4月~)。日々のできごとなど・・・

稽古(正月花)

2009-12-28 23:20:02 | いけばな


稽古納めは正月花です。
今回選んだ花材は小松、水仙、そして仏手柑。

水仙は大好きな花。
そして仏手柑は以前から一回使ってみたかったもの。

仏手柑はインパクトある外見ですね~。
初めて見た人は「何これ~!」って思うであろう・・・

インド原産の柑橘類で、名前の通り仏の手の形をした果物って
ことで縁起の良い植物と言われます。
いけばなでは文人調いけばななどに使われたり。

書き忘れていたけど、
先日行った覚園寺の奥で生えてるの見ました。
枝にはとげとげがあって、
実が小さいときはまだ指が閉じた感じで
大きくなってくると指が開くの。
グーとチョキとパーがありました。。
日本の南限は和歌山らしいけど、
温暖化のせいか鎌倉でも育ってます。

この仏手柑、ものすごくいい香りがします。
残念ながら生食はできないですが、
砂糖漬けなどはどこぞで売られてます。
鎌倉では円覚寺で飴売ってます。


正月に飾る花(植物)は、
・常緑のもの
・香りの良いもの
・縁起の良いもの
を用います。
来年一年のみんなの無事と幸運を願って
実家の床の間に生けたいと思います。


今年は色んな人との出会いがありました。
偶然の流れからの出会いもありましたが、
自分から積極的にそういう場を作ったこともあり、
ともすれば職場・知人を介してといった限られた場に
なりがちだったのが、自分から足を向けて出向いたおかげで
それまで縁のなかったような場所・人と出会えて
それが自分を充実させてくれている気がします。
なんというか、新しい風が吹き込んでくるような
新鮮な感じが気持ち良いです。

来年は、そうして出会うこと・人をより大事にしたいのと、
また新たな出会いに巡り合いたいと思っています。

今年も残り少なくなりましたが、
良いお年を・・