鳩ぽっぽダイアリー

鎌倉→北千住→千葉県在住。
いけばな(小原流:休止中、花朋の會:2018年4月~)。日々のできごとなど・・・

稽古(かたむけるかたち)

2009-12-05 22:04:08 | いけばな


研究会の稽古です。

大好きな水仙(3)・スプレーマム(2)※ほんとはピンポンマム。
「花意匠」、花器は「プリンセス」の指定です。

プリンセスだと、たてる・かたむける・ひらくができます。
水仙の出生に合わせればたてるかたちとなるでしょうけど、
花意匠は出生に必ずしもこだわらなくて良いので、
いっそ傾けてみようと思いました。

こだわらないと言っても、花が下を向いてはいけません。
上を向くように挿します。

はかまから花も葉も抜き取って、
挿しています。
葉がばらんばらんにならないよう、逆にぴっちり重ならないよう
バランスを見ながら。
(水仙の葉は、ニラに似てますナ・・。レバニラ・チヂミ・餃子)

花はこの時期の水仙は葉より短く。
今回は特に短く添えてます。
花があっちこっちに飛び出てると散漫な感じになるので。

中間の葉の集まりと、主枝の葉の集まりの間に
つなぎの葉を入れます。
左側にも葉の集まりを短く挿して。

菊の葉の分量は水仙とバランスを取りながら。
多すぎても少なすぎても×。

剣山はなるべく見えない方がいいので、
研究会当日はイチョウ型がイイナ。

切り取った水仙の花、ちゃんとお水に浮かべて
香りを楽しもうっと。


今日は正月花のお花を選びました。
ちょっと気になるアノ花材を選択。
たのしみー♪

しかし、もう年末かぁ・・