日光中禅寺湖の周りには日本百名山の一である男体山(2486m)を筆頭に、半月山(1753m)、社山(1827m)、黒檜岳(1976m)、高山(1668m)といった栃木百名山の山々があり、これらの山々に登った際、湖畔遊歩道の一部区間を歩いたことがあります。今回は、中禅寺湖を一周する遊歩道のうち、これまで歩いたことのない区間、特に、車の入れない南岸を歩いてみようということになりました。
11月18日に奥日光に宿泊して、翌日の19日決行の予定でしたが、18日現地入りしたところ天候が安定しているようでしたので、急遽、当日決行となりました。
午前9時58分、中禅寺湖東岸の歌ヶ浜駐車場からスタート。ここから時計回りに回ってゆきます。
イタリア大使館別荘記念公園入り口から湖畔の方へ下りてゆき、湖畔沿いの道に入ります。
10時29分、半月峠への分岐がある狸窪に着きました。
10時47分社山への分岐地点である阿世潟に到着。ここから先、黒檜岳登山口までは未踏の区間です。
社山分岐を道なりに直進するとルートから外れてしまいました。GPS(ソニーNV-U37)の助けで、すぐ修正できましたが、まちがいやすいポイントです。
阿世潟を過ぎると、道は登山道の様相を呈してきます。
上野島です。遊歩道から湖畔まで降りてみました。
南岸から見た男体山
大日崎、松ヶ崎といった岬を回っていきます。このあたりから道は険しくなってゆきます。
松ヶ崎 を過ぎたところで、GPSが位置を見失いました。
崖沿いの道を下ると開けた場所に出ましたので、12時14分、ここで休憩。その間にGPSも回復しました。
再び崖沿いの道を行きます。
12時45分、白岩展望台に着きました。
展望台から見た男体山
大きな岩の下を通りました。
ルートに迷うところがありますが、遊歩道に沿って赤いポールが立てられています。
梵字岩に到着
シャクナゲの道を行き
またまた崖沿いの道、けっこう危険です。
13時43分、ようやく黒檜岳への分岐地点(登山口)に着きました。未踏区間がつながりました。
13時57分、千手ヶ浜到着。
千手ヶ浜バス停のトイレに立ち寄り、再び、湖畔沿いの遊歩道を歩き、菖蒲ヶ浜をめざしました。
14時18分、高山への分岐地点到着
浜から見た赤岩です。菖蒲が浜へはここを越えて行きます。
14時43分、赤岩展望台に到着
斜面沿いの登山道には落葉が堆積していました。
15時03分、菖蒲ヶ浜駐車場到着
ここからは車道沿いですので、バスで戻るという選択肢もあったのですが、バス待ちの時間がけっこうあったので、歩くことにしました。
湖畔の「中宮祠~菖蒲ヶ浜線歩道」を歩いて、16時07分二荒山神社の鳥居に到着
16時30分、歌ヶ浜駐車場に着きました。中禅寺湖一周、完歩しました!
コースデータ
歌ヶ浜駐車場(9:58)-イタリア大使館別荘記念公園(10:13)-半月峠分岐(10::29)-社山分岐・阿世潟(10:47)-松ヶ崎(11:49)-白岩展望台(12:45)-黒檜岳分岐(13:43)-千手ヶ浜 (13:57)-高山分岐(14:18)- 赤岩展望台(14:43)-菖蒲ヶ浜(15:03)-二荒山神社(16:07)-歌ヶ浜駐車場(16:30)
歩行時間6時間32分(休憩含) 歩行距離約26km