回遊魚の旅日記

時の流れる音をききながら歩いたり歌ったり
少しづつ昔の暮らしをとりもどしつつ。

能・茶道・鎌倉・猫

2015-07-01 22:00:40 | 和文化・着物・能・茶・骨董

今日から7月!忘れないように最近のおもなお出かけ日記(^^)。

6月16日(火)

着付けとお茶のお稽古。

初めて袱紗捌きなど教えていただきました。うーーむ、このひとつひとつの動作にはどんな意味があるのだろうか?きっと形から正しく淡々と

繰り返すことでそのうち奥がみえてくるのだろう、と頭で考えず練習することにいたしましょう。

6月19日(金)

代々木能舞台にて「自然居士」(じねんこじ)を鑑賞。

以前、成田山の薪能を混雑の中で見た覚えはありましたが、今回は桟敷にてゆったりと。日本の古典芸能の中でも能はあの幽玄さ、強靭さ、表現の高さ、において他とは比肩できない素晴らしいものだと再認識。

雨上がりの静かな庭の松の緑、橋掛りから登場する居士のしぐさ、息の合った鼓と笛の合いの手、臍下丹田からの発声、どれも惚れ惚れいたしました。

6月25日

鎌倉へ。以前北鎌倉の明月院にアジサイを観に行って人の方がアジサイより多いのに辟易し、長谷寺の方に足を延ばしてみましたが、江ノ電に乗るときからラッシュアワー状態@!

長谷で降りてもお寺の入り口までディズニーランドの街列状態、なのでアジサイはパスして鎌倉文学館へ。

こちらは空いていてほっ♪

門を入るとすぐに古い洞門のようなトンネル、違う世界の入り口のようでもあり・・。

源氏物語の特別展をゆったりとみることができました。

ここの中庭からの海の眺めがすばらしい。あいにくこの日は曇りで水平線ははっきりしませんでしたが。

お昼を食べて由比ヶ浜によりラッシュの小町通に出て帰宅。前回の楽しいおばちゃんの茶店に行ってみたらちゃんと憶えていてくれました,嬉しい(^^)

しかし、6月の鎌倉は平日でも行くものではないなあ(><),むかしはこんなにアジサイ、アジサイって騒がなかったような気がします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

我が家の猫、2月くらいから娘が飼い始めました。なかなか面白いです☆

 

 

 


10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張ってはりますね~。 (やん姫)
2015-07-02 16:26:45
やまびこさま、お元気ですか?
ご無沙汰しています。

お稽古を始められたのですか?
頑張って貼りますね~。

今は大昔・・・。
独身時代に、自宅前のお宅で、お茶とお花を習いました。

お茶は裏千家、お花は未生流を習っていました。

仕事が忙しくなって、数年でやめましたので、初心者レベルでした。

現在は、お花もお茶も全く心得がありません。

お茶もお花も、日々精進するべきものだと、師匠がおっしゃってました。


袱紗さばき…ありましたね~。

いろいろな御道具の扱い方や所作など、丁寧に教えていただきました。

四季を通じて、お道具も所作も異なりますので、何度も練習をして、身体で覚えるのが良いと、教わりました。

先輩のお弟子さんたちに、お稽古以外のこと(人生について~井戸端会議的なものまで)もいろいろと教えていただきましたっけ…。

師匠は、着付けの先生もされていました。
習っておけばよかったかな~。

お花のお免状を家元にいただく時、家元の家まで出かける前に、師匠に振袖を着せてもらって、御祝いのお茶も点てていただきました。
なつかしい~。

やん姫が結婚して実家を離れてからは、師匠にはお会いしていません。

10年間に、実家を整理した時には、師匠はすでに、転居されていました。

もし、今、ご存命ならば…80歳後半でしょうか。
 ご息災でおられますように。
返信する
Unknown (kincyan)
2015-07-02 20:21:10
記事の中に出てきた能はね、激しく興味を掻き立てる芸能なんです。現物を一度も見たことがありません。行くとしたら40年来の友人のJFK氏とご一緒しようとおもってましたが、かたやリタイア、私はお忙しいモードになり果たせません。リタイア後の楽しみにとておきますかね。
返信する
やん姫さんへ (やまびこ)
2015-07-02 22:08:29
いろいろ経験なさってますね~。

前にも書いたことがあるかもしれませんが、わたしの仕事であるピアノはペダルで足を左右に動かしたり、合唱も発声のための体操や、指揮にいたってはタコ踊りの風情で、とてもとても着物を着て足を揃えてしとやかにしていられるものではないので、自然に和服に遠ざかっていました。(おまけに歩くことが趣味ですし^^)
今さらこの年で初歩の着付けやお茶のお稽古、・・我ながら「なんでや!?」とも思いますが、母たちの遺した着物や小物をなんとかして着てみたい、と思ったことがきっかけです。
おもしろいですね。着付けの先生にいろいろ細かいことを教えていただくにつれ、母が毎日縫っていたのはここなのか、だからこの布はここにあるのか、などと母の和服仕立ての様子がまざまざと思い出され、腑に落ちることばかりです。
着物に見向きもしなかったわたしに「着物のたたみ方くらい知っておかないとね」と口癖のように言っていた母は、今のわたしをを見たらびっくりするかもですね(^^);


羽二重の肌触り、帯揚げの柔らかさ、帯の小気味よい硬さ・・・着物に触れているといままでにない幸せを感じるこの頃です♪
返信する
kincyanちゃんへ (やまびこ)
2015-07-02 22:14:07
たしかにとても忙しそう!
JFKさんって外国人の方でしょうか(^^)?
この代々木能舞台は建物を見るだけでも価値があると思います。
初台から歩いて5分くらい。一般のお宅かなを思ってはいると中は驚くべき広さ。東京では他にこういう能舞台はもうないそうです。
若い方が関わってどんどん企画をするようなので是非是非行ってみてね。
わたしも今度行くときは着物着て行こうと思ってます♪
返信する
ピアノと着物 (やん姫)
2015-07-03 12:11:10
★やまびこさまへ

レスを有難うございました。
ふと、思ったのですが、着物姿で、ピアノを演奏されてはいかがでしょうか?

お琴の発表会では、着物姿が多いのですが、ピアノはいかがでしょうか?

草履では、ペダル踏みが難しいそうですが、袴姿なら、革靴(ブーツ)が履けるのでは?

大きなリボンもつけて…。
明治時代のハイカラさんになって、ピアノ演奏をされませんか?

数年前の冬に、温水プールの更衣室で着替えをしていたら、年配の女性が、手際良く、着物に着替えておられました。

かっこいいな~と感じた やん姫どす~。

着付けもできない やん姫が偉そうなことを書いてしまいました。
すみません。
返信する
やん姫さんへ (やまびこ)
2015-07-03 20:38:49
昔、中村紘子さんがデビューしたての若い頃、お振袖でピアノ演奏していらっしゃいましたね。
弾きi終わった後どんな格好で退場されたかは知りませんけど・・(^^)
ブーツも履いて弾いたことありますが足首が自由にならないのでペダル踏みにくいです~;;++
ゆっくりした簡単な日本の曲ならなんとかなるかな?
でもハイカラさんのリボンはやばいのではないでしょうか?
わたしめ、630才ですよ(^0^)/
今日、大雨の降る中着物着て(もちろん雨コートも着て)歩いていらっしゃるおばさまを見かけましたが、大変そうでした。
雨と西洋音楽は着物に向きません~~♪
返信する
Unknown (すずらん)
2015-07-04 18:25:37
うわ~ すごい~
着付けも茶道も始められたんですね~

私も華道は師範まで行き(役に立ってませんが)
茶道は12年ちょい習いました。
茶道はいいですね~ 
耳を澄ませばお釜のお湯がしゅんしゅんと静かに音をたてているのを聞きながらの一服は至福の時間ですね

茶道でお茶席に出る機会がどんどん増えて、仕方なしに着付けを習ったのがきっかけです

自分で着れたらいいですよ~
一中日着てても苦しくないし、何より昔の着物を小物を変えたり帯を変えるだけで、何通りでも着れるすぐれものです

特に昔の着物は値打ちがあります。
昔箪笥に眠る着物よ出ておいで~ 目を覚ませ~ て言う着物ショ~したんですが、良かったですよ~
着物は3世代は着れますから

やまびこさんの着物姿を楽しみにしていますね

返信する
すずらんちゃんへ (やまびこ)
2015-07-05 00:36:47
茶道は客手前だけでも知っていたら何かの時慌てずに済みますね。
どうもわたしは「どうして?なぜ?」と考えて先に進めなくなる性分で、お茶碗を廻すところから歩き方、袱紗捌き・・・・意味が分からなくてまどろっこしくてしかたがありませんでした(^^)+もっと素直に受け入れなくちゃいけませんね。何をするにも性格が出てしまいます。

着物はお太鼓と割り出し角出し、蝶結びはどうにかひとりでできるようになりましたよ(^^)v

>箪笥に眠る着物よ出ておいで~ 目を覚ませ~ て言う着物ショ~したんですが、良かったですよ~

聞いただけでおもしろそう~
母が遺したものは地味なものが多く、華やかな席にはあまり向きませんが、自然に普段着で着こなしてさっと割烹着着て菜箸持って里芋の煮っ転がしかなんかをぱっと出せるようなおばあちゃんになりたいです。

そのうちアップしますね☆(ただし後姿ね~~;)

返信する
Unknown (み~こ)
2015-07-09 22:28:18
お茶のお稽古始めたなんて、びっくり!!!
聞いてなかったから・・・
表千家ではなさそうですが、何流ですか?
そのうち一緒にお茶会にいけるかな?
楽しみです。
返信する
み~こちゃんへ (やまびこ)
2015-07-12 21:42:34
すっかり返信遅くなりました。
今日はお疲れ様!
合唱でハーモニーが鳴ってみんなが気持ち良さそうに声を出しているのを見るのが、わたしの幸せだとしみじみ思います。
もちろん、お茶も楽しみにやっていきたいと思います(^^)。
返信する

コメントを投稿