回遊魚の旅日記

時の流れる音をききながら歩いたり歌ったり
少しづつ昔の暮らしをとりもどしつつ。

ネモフィラの丘~石岡

2013-04-29 22:49:29 | 日帰りドライブ

演奏会、無事に終わりました。ほっと安心したのと少しの寂しさがあります。

いつもいつも、合唱の演奏会は歌うにしても伴奏するにしても、指揮するにしても

ステージ上で幸福のまっただなか。

聴きにいらして下った方々に心から感謝いたします。

今日は「ひたち海浜公園」のネモフィラの丘を観に行ってきました。

空の青と区別がつかないほどの青い花の群れが広がっています。

005

ホトケノザがちょこっとネモフィラの中から顔を出していたり・・。

029_2

コナラの木々の間から眺める丘もまるで湖のよう。

032

ここは秋には真っ赤なコキアの群れが目を楽しませてくれます。

帰りは常磐線沿線の石岡に寄って街並みウオッチング。

江戸時代から染物を扱う「丁子屋」さんの2階から眺める甍の波と遠くにかすむ筑波の山々。

058

古い建物の残る街はひっそり。ヒバリが高く高く太陽に届くほど高く舞い上がって

楽しいとも哀しいともいえない高い囀りがひときわ大きく聞こえました。

053

街の美容院の窓に置かれていた髷のサンプル。なるほど!

076

車で出かけたのですが、ちょっと疲れが出たのか、助手席で殆ど寝てました(^^)


築地~浅草橋まで歩く

2013-04-19 23:07:53 | 町歩き・季節の日記・エッセイ・コラム

築地練習場から浅草橋まで歩く。
肌寒いけれど歩くにはちょうどよい気温。
日本橋を渡って千疋屋のビルの前を昭和通りへ。
馬喰町あたりから立ち並ぶ繊維問屋さんがおもしろい。
新しいビルがどんどん建つ銀座~東京駅近辺~日本橋界隈もとても魅力的だけど
神田川を渡り、浅草橋たもとの浅草見附を過ぎると「お~下町に帰ってきた」と少しほっとする。

↓ 神田川(カメラを忘れたので写真は一月に日光街道を歩いた時のもの。)

025

↓ 浅草見附の碑

028

夜、お 風呂に入ったら水だった@@。
ちなみにウチのお風呂湧きましたメロディは「人形の夢と目覚め」<wbr></wbr>♪


シラス干しのサンドイッチ

2013-04-19 09:17:38 | 食・レシピ

イワシといえば、シラスもシーズン☆
釜揚げシラスが残ったら、茹でたほうれん草を細かく刻んでマヨネーズで和える。
それを食パンにはさみサンドイッチにして食べると美味しい♪

サンドイッチにしたところを撮りたかったけれど、朝は忙しくて食べる方が早かった(^^);


イワシってDTA(不飽和脂肪酸)がたくさん含まれていてばっちり健康にいいかと思ったら、プリン体も多く含まれているんですね。痛風持ちやその傾向にある人はあまり摂らない方がいいみたい。

003


堀切菖蒲園、藤の花

2013-04-16 16:13:37 | 町歩き・季節の日記・エッセイ・コラム

早くもあちこちでフジの花が咲いているという情報を得たので、病院の帰りに堀切菖蒲園に寄ってきました。

ここはフジが咲くことでも有名。

菖蒲園までの道は、ヘビのように小さい流れがあったとおりにくねくねと曲がった小道になっています。

003_2

さて、園に入った途端、ジャスミンに似たフジの芳しい香りが漂ってきます。

010

ボリューム満点の花房

006

いつもは5月になってから咲くはずが、今年はほんとに早い!

014

満開に咲いている藤棚にはアブやハチもブンブン飛んでいました。
メインのショウブは5月に入ってからかな。

来るべきシーズンに備えて管理のおじさんも忙しそう。

022

日陰にはシャガの花が静かに群れています。

023

お!ちょっとせっかちなアヤメがひとつだけ咲いてました。

033

カイドウの花も、空の青さにはじかんでいるようで可愛い。

038

帰りは桜の新緑が濃くなった「四季の道」を通って帰宅。

043

4月から四ツ木の高架の下の道が平和橋通りから駅までずっと通れるようになりました。

ちょっと便利だけど、どうしても間の脇道を縫って行った方が慣れていて楽しい。

001


等々力渓谷

2013-04-15 19:10:55 | 町歩き・季節の日記・エッセイ・コラム

昨日の練習前、世田谷区の等々力渓谷へ。

2013041410370000_2

環八や目黒通りなど幹線道路が走る下に別世界の緑の世界が広がっている。

さて、ばっちり練習(ゲネプロ)後、ビールやらワインやらいろいろたくさん飲んで本日二日酔い気味(^^);

よってとしちゃんの病院はパス!

お昼はおかゆ。二日酔いにはこれがいちばん!

2013041410490000

2013041410490001

大井町線「等々力」の駅も改札とホームが直結の平らな駅。踏切あり。

こういう駅はもう京成線には殆どなくなってきました。とても懐かしい感じ。

2013041411150000

2013041411120000