2月もあと一日となりました。
2月は、中旬に「冬の上高地スノーハイク」という大きなイベントがありましたが、前半はコロナでダウン、後半は天気が悪くて、あまり外出が出来ませんでした。
そんな訳で、梅を見に行くことも出来なかったのですが、きょう花博記念公園に出かけると、なんと河津桜が満開になっていました。
花博記念公園の河津桜は満開でした。

桜を見ると一気に春になったように感じます。

午前中は用事があったので、訪れたのは午後になりました。午前中はメジロがたくさん来ていたようです。

その代わりに蜂さんが蜜を求めて飛んでいました。

オカメザクラの方はまだ五分咲きといったところでした。

オカメザクラは、今週末が見頃でしょうか。

私にとっては久しぶりの晴天で、青空が綺麗でした。

しばらく待っていると、メジロも来てくれました。桜とメジロはまた後日にアップします。

※訪問日 2024.2.28
2月は、中旬に「冬の上高地スノーハイク」という大きなイベントがありましたが、前半はコロナでダウン、後半は天気が悪くて、あまり外出が出来ませんでした。
そんな訳で、梅を見に行くことも出来なかったのですが、きょう花博記念公園に出かけると、なんと河津桜が満開になっていました。
花博記念公園の河津桜は満開でした。

桜を見ると一気に春になったように感じます。

午前中は用事があったので、訪れたのは午後になりました。午前中はメジロがたくさん来ていたようです。

その代わりに蜂さんが蜜を求めて飛んでいました。

オカメザクラの方はまだ五分咲きといったところでした。

オカメザクラは、今週末が見頃でしょうか。

私にとっては久しぶりの晴天で、青空が綺麗でした。

しばらく待っていると、メジロも来てくれました。桜とメジロはまた後日にアップします。

※訪問日 2024.2.28