はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

春が来ていました

2024-02-28 18:15:15 | 桜の旅
2月もあと一日となりました。
2月は、中旬に「冬の上高地スノーハイク」という大きなイベントがありましたが、前半はコロナでダウン、後半は天気が悪くて、あまり外出が出来ませんでした。
そんな訳で、梅を見に行くことも出来なかったのですが、きょう花博記念公園に出かけると、なんと河津桜が満開になっていました。

花博記念公園の河津桜は満開でした。


桜を見ると一気に春になったように感じます。


午前中は用事があったので、訪れたのは午後になりました。午前中はメジロがたくさん来ていたようです。


その代わりに蜂さんが蜜を求めて飛んでいました。


オカメザクラの方はまだ五分咲きといったところでした。


オカメザクラは、今週末が見頃でしょうか。


私にとっては久しぶりの晴天で、青空が綺麗でした。


しばらく待っていると、メジロも来てくれました。桜とメジロはまた後日にアップします。


※訪問日 2024.2.28


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2024-02-28 19:09:07
花博ってもう何年前になるんですかねぇ。
一度だけ行ったのですが
あまりにつまらないので
リピートはしませんでした^^

ただ、大きな記念公園が残ったのは
府民には良かったですね。

応援ぽち
返信する
Unknown (はりさん)
2024-02-28 19:19:36
よっちんさん
こんばんは。
私も花博開催中は一度も行きませんでした。
万博公園にしても花博公園にしても
跡地が府民に親しまれる公園になったのが
良かったですね。
今度の万博の跡地はどうなるのでしょう?
いつもありがとうございます。
返信する
Unknown (takayan)
2024-02-28 22:12:23
こんばんは。
満開の河津桜と青空のショットは、もう春爛漫といった風景ですね。
やはり野鳥の撮影は午前中が良いのでしょうね。
桜とメジロも絵になります。
次回も楽しみです。
返信する
Unknown (はりさん)
2024-02-29 08:18:41
takayanさん
おはようございます。
しばらく出かけないうちに景色が変わっていました(笑)
XT-2を持ち出しての撮影も久しぶりのことでした。
まだ梅を撮っていませんが見頃が終わったでしょうか。
それでもウメジローも撮りに行きたいと思います。
いつもありがとうございます。
返信する
おはようございます* (ラパン)
2024-03-01 10:08:11
はりさん、いつもご訪問ありがとうございます*
大変ご無沙汰しておりました。
河津桜満開で青空に映えて綺麗ですね🌸
オカメザクラもとっても可愛らしいです╰(*´︶`*)╯
メジロさんも嬉しそう🎶
返信する
Unknown (はりさん)
2024-03-01 16:15:30
ラパンさん
こんにちは。
まだ本格的な春ではありませんが
桜が咲くと心がウキウキしますね。
これからどんどん暖かくなり
春爛漫の季節が待ち遠しいですね。
コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿