はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

弘誓寺の大イチョウにも会いました

2023-11-30 19:15:15 | 紅葉
常瀧寺の帰り道にもう一ヶ所イチョウの名所に立ち寄りました。
丹波篠山市にある宇土観音 弘誓寺(ぐぜいじ)にある大イチョウです。

臨時駐車場から5分ほど歩くと、集落の先に大イチョウが見えてきました。


山門までやってきました。圧倒するように大イチョウがありました。


門から見える景色も黄色です。


境内の中央に立つ大イチョウです。


樹齢は約500年とのことです。


常瀧寺の大イチョウとちがって、山道を歩くなくてもいいので沢山の人が来ていました。


高さは25m、幹回りは8mとのことです。


さすがに紅葉は終わっていました。


弘誓寺は初めて訪れましたが、なかなか立派なお寺でした。


横手の高台から撮りました。


池の映り込みも撮りましたが、光が弱かったです。


時刻は3寺を過ぎていました。もう少し早い時間に訪れれば大イチョウも輝いていたことでしょう。


この日は、二つの大イチョウを訪ねました。
どちらも存在感のある大イチョウで、力強さを感じる大イチョウでした。

※訪問日 2023.11.23

常瀧寺の大イチョウに会いにいきました(後)

2023-11-29 19:15:15 | 紅葉
巨木や巨樹には何故か心が惹かれます。
そして、不思議なパワーを感じます。
今回出会った常瀧寺の大イチョウもそうでした。


実に堂々とした大イチョウです。



紅葉と黄葉の共演です。



完全に黄色になった姿も見てみたいです。



何枚も撮りました(笑)



到着した時は雲も多かったのですが、あっという間に青空が広がってきました。



後ろの山も良い色に色づいていました。



1本の木ですが、森でした。



力強く空に向かっています。



信仰の木でもあります。



遥かなる歴史を秘めています。



ここには神様がいらっしゃるのでしょう。



そろそろお別れの時間です。



去りがたく、何度も振り返ります。



ありがとうございました。



登山道からも振り返ります。



参道のお地蔵さんです。



ふもとの村が一瞬見えました。



県道まで下りてきて振り返りました。



存在感のある大イチョウでした。



※訪問日 2023.11.23

常瀧寺の大イチョウに会いにいきました(前)

2023-11-28 18:55:55 | 紅葉
以前から気になっていた大イチョウがあります。(気になる大イチョウが多いですが(笑))
その一つが兵庫県丹波市にある常瀧寺(じょうりゅうじ)の大イチョウです。
舞鶴自動車道から北近畿豊岡自動車道を走り、青垣インターで降りて7kmほどで到着です。
(間違えて一つ手前にある高源寺に行ってしまいましたが(笑))
勤労感謝の日で、高源寺は賑わっていましたが、常瀧寺は空いていました。


常瀧寺の駐車場から見上げた大イチョウです。頭だけが黄色く見えています。



このイチョウは登山口の近くにあったイチョウです。



そうなんです。大イチョウに会うためには山道を30分ほど歩かねばなりません。



本当に30分歩きました。すると突然、目の前に大イチョウが立っていました。



大き過ぎるのか、大きさがよくわかりません。



ゆっくりと近づいていきます。



地元では「乳の木さん」と呼ばれています。



幹回り11m以上、樹高は30mだそうです。



根っこもすごいことになっていました。



推定樹齢は1300年だそうです。



じっくりと向きあっている間に、大きさがわかってきました。



もう終了しましたが、11月の土日にライトアップもあったようです。



23日の色づきは7〜8分といった感じでしたが、今頃は黄色になっているのではないでしょうか。



大イチョウのまわりを歩いて、いろんな方向から眺めます。



やはり幹が大迫力です。



根っこにはお地蔵さんがいらっしゃいました。



全体も素晴らしいですが、部分的に切り取っても素晴らしいです。



その神々しさに思わず手を合わせました。



近畿最大級とありましたが、誰もが感動を覚える大イチョウでした。



詳しくは、こちらをお読みください。



<つづきます>

※訪問日 2023.11.23

万博公園の紅葉その2(2023)

2023-11-27 18:55:55 | 紅葉
前回は日本庭園の汎庵・万里庵の紅葉の様子でしたが、今回はそのほかの日本庭園の紅葉の様子です。

名前はわかりませんが綺麗な紅葉と太陽の塔です。


黄葉も絵になります。


こちらは椿でしょうか?下には花ごと落ちていました。


ホトトギスも残っていました。


木漏れ日の滝あたりの紅葉です。このあたりは紅葉していないものも多かったです。


よく見ると変色していました。


こちらは山茶花です。(椿かも)


ツワブキです。


ドウダンツツジの紅葉です。


綺麗な紅葉です。


水辺あたりはまだ青かったです。


山茶花です。


平日の万博公園はとても空いていました。



※訪問日 2023.11.21

万博公園の紅葉その1(2023)

2023-11-26 18:55:55 | 紅葉
今年も万博記念公園の日本庭園にある汎庵・万里庵を訪ねました。

まあまあの色づきです。


こちらは、こんな色づきです。


例年より鮮やかではないかもしれません。


センリョウでしょうか?当たり前ですが、実は真っ赤でした。


やはり紅いものに目がいきます。


この日も青空が広がっていました。


このまま紅くならないのでしょうか。


ちょっと例年とは様子が違う庭園でした。


苔に落葉は定番ですが、色が今ひとつでした。


それでも美しい紅葉です。


以上、汎庵・万里庵の紅葉でした。


<つづきます>

※訪問日 2023.11.21


<公孫樹(大イチョウ)に感動!>
11月23日に丹波市常瀧寺の大イチョウを訪ねました。
山道を30分歩いて出会った大イチョウに感動しました。
8割ほどの色づきでした。