毎年ゴールデンウイークには近場の高槻ジャズストリートに行ってます。
阪急電車で15分ほど(運賃は280円)、演奏は無料で聴けるので、安上がりのGWの過ごし方です(笑)
3日の10時頃の道路の状況です。西に行くにも東に行くにも南に行くにも大変です。

お昼頃の上高地です。夏のように賑わっています。(私もここにいたかったです。)

こちらは金剛山の山頂です。

それでは本題の高槻ジャズストリートです。
ブログでは、音が伝えられないのが残念です。
ジャズストリートの各会場もけっこう混んでいました(笑)

野見神社は能舞台があり、大好きな会場です。

心地よいジャズの音色が神社に響き渡ります。

ビッグバンドが出演する中学校のグランドへやってきました。ここも沢山の聴衆です。

熱演でした。

毎回ここではビールをいただきます。天気も良くジャズを聴きながらのビールが美味しいです。

高槻ジャズストリートは5月3日・4日の開催で、52ヶ所もの会場があります。出演バンドも677組もありました。

移動の途中で高山右近さんにご挨拶です。高山右近は高槻城の城主でした。

阪急電車の高架下広場です。

阪急高槻市駅の駅前広場です。

どの会場も盛り上がっていました。
ジャズは好きですが、ずっと立って聴いているのは疲れます。(椅子のある会場もありますが)
今回も3時間ほどで帰路に着きました。
※訪問日 2025.5.3
阪急電車で15分ほど(運賃は280円)、演奏は無料で聴けるので、安上がりのGWの過ごし方です(笑)
3日の10時頃の道路の状況です。西に行くにも東に行くにも南に行くにも大変です。

お昼頃の上高地です。夏のように賑わっています。(私もここにいたかったです。)

こちらは金剛山の山頂です。

それでは本題の高槻ジャズストリートです。
ブログでは、音が伝えられないのが残念です。
ジャズストリートの各会場もけっこう混んでいました(笑)

野見神社は能舞台があり、大好きな会場です。

心地よいジャズの音色が神社に響き渡ります。

ビッグバンドが出演する中学校のグランドへやってきました。ここも沢山の聴衆です。

熱演でした。

毎回ここではビールをいただきます。天気も良くジャズを聴きながらのビールが美味しいです。

高槻ジャズストリートは5月3日・4日の開催で、52ヶ所もの会場があります。出演バンドも677組もありました。

移動の途中で高山右近さんにご挨拶です。高山右近は高槻城の城主でした。

阪急電車の高架下広場です。

阪急高槻市駅の駅前広場です。

どの会場も盛り上がっていました。
ジャズは好きですが、ずっと立って聴いているのは疲れます。(椅子のある会場もありますが)
今回も3時間ほどで帰路に着きました。
※訪問日 2025.5.3