goo blog サービス終了のお知らせ 

はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

まだ彼岸花が咲いていました(明日香の棚田)

2019-10-07 19:29:29 | 知らない街をぶらり
前々回の続きです。葛城の一言主神社を訪ねたあと、今度は明日香にも行ってみました。
明日香には9月17日にも行ったのですが、彼岸花はまだ咲き始めたところでした。

はじめにやって来たのは、石舞台から多武峰(談山神社)に向かう途中にある棚田です。



明日香の棚田にも彼岸花が咲き誇っていました。



まだ勢いがあります。



谷をはさんで反対側の棚田です。



そして、稲淵の棚田の方にやって来ました。



17日に歩いた棚田が見えます。今日はさすがに人も少なかったです。



歴史がある棚田です。



この風景を眺めていたら心が落ち着くのは私だけでしょうか。



黄金色の稲穂と赤い彼岸花は絵になります。



9月も末日になって、やっと彼岸花咲く明日香の風景に会えました。



雲は秋の雰囲気ですが、この日も暑かったです。



※訪問日 2019.9.30