9月30日に一言主神社を訪れました。皆さんのブログを見ていても、まだ彼岸花が咲いているようなので、行ってみることにしました。
いやいやこの時期なのに見事に咲いています。

今年は17日に明日香に行ったのですが、その時はまだ咲き始めで、パラパラとしか咲いていませんでした。彼岸も過ぎてやっと咲き出したようです。

ここは、稲刈りがまだのようで彼岸花とのコラボだ見られました。

ブログ友というよりは先輩のtakayanさんを真似て、望遠で切り取りました。

前ボケも楽しめます。

まだまだ勢いのある彼岸花です。明日から10月なんですが。

そういえば、いつもコメントをくださるtakayanさんも信さんもよっちんさんも彼岸花の話題でした。(10月3日現在)

一言主神社の周辺は時々ぶらりするところですが、この季節もいいものです。

柿の木も秋の風景です。

こちらは稲刈りが終わったようです。

汗をかきながらの撮影でした。

はさ掛けのある懐かしい風景です。

※訪問日 2019.9.30
いやいやこの時期なのに見事に咲いています。

今年は17日に明日香に行ったのですが、その時はまだ咲き始めで、パラパラとしか咲いていませんでした。彼岸も過ぎてやっと咲き出したようです。

ここは、稲刈りがまだのようで彼岸花とのコラボだ見られました。

ブログ友というよりは先輩のtakayanさんを真似て、望遠で切り取りました。

前ボケも楽しめます。

まだまだ勢いのある彼岸花です。明日から10月なんですが。

そういえば、いつもコメントをくださるtakayanさんも信さんもよっちんさんも彼岸花の話題でした。(10月3日現在)

一言主神社の周辺は時々ぶらりするところですが、この季節もいいものです。

柿の木も秋の風景です。

こちらは稲刈りが終わったようです。

汗をかきながらの撮影でした。

はさ掛けのある懐かしい風景です。

※訪問日 2019.9.30