我が家の話ではない。
それなのに、我が家の話になってしまった。
ピアノの先生をしている友達から聞いた話。
夏休み中のレッスン時に、小学三年生の男の子が突然ピアノを弾くのをやめて
「毎日、毎日ソーメン! それも具なし!」
「もういやだ~」って。
レッスン中だから、ビックリしたけど、すごく迫真に迫る感じでインパクトあったよ。
本当にソーメンは飽きた!って顔してたもん。
その話をなにげに聞いていた娘。
我が家はあまりソーメンはしないのに、
久々に出すと
娘が「また、ソーメン?」ときた。
「また、ソーメン?って、なに?」と私。
しかし、私もあの話を聞いて以来、そんな気にはなっていた。
言葉の影響力、恐るべし。
それなのに、我が家の話になってしまった。
ピアノの先生をしている友達から聞いた話。
夏休み中のレッスン時に、小学三年生の男の子が突然ピアノを弾くのをやめて
「毎日、毎日ソーメン! それも具なし!」
「もういやだ~」って。
レッスン中だから、ビックリしたけど、すごく迫真に迫る感じでインパクトあったよ。
本当にソーメンは飽きた!って顔してたもん。
その話をなにげに聞いていた娘。
我が家はあまりソーメンはしないのに、
久々に出すと
娘が「また、ソーメン?」ときた。
「また、ソーメン?って、なに?」と私。
しかし、私もあの話を聞いて以来、そんな気にはなっていた。
言葉の影響力、恐るべし。
とはいえ、ひんやりとしていたので、温麺にしたのですが。
言葉って、いつの間にか、記憶の中に刷り込まれていますよね。
それにしても、その子は、本当にそうめんに飽き飽きしていたのでしょうねえ。
なんだか、笑ってしまいました。
なんだか急に温麺がたべたくなりました。
>それにしても、その子は、本当にそうめんに飽き飽きしていたのでしょうねえ。
なんだか、笑ってしまいました。
ピアノの発表会で、その男の子には会ったことがあるので、なおさら笑ってしまいました。
男の子はなんだかかわいい!