ちらり~ん日記

ちらり~んは我が家の猫の名前。美味しい料理が出来たとき書き留めておきます。
忘却の彼方に飛んでいかないように・・・・

塩ヨーグルト漬けのニベの香草パン粉焼き バジルソース

2012年12月13日 | 洋食

昨日の夕食で、ワインの日メニューです。

塩ヨーグルト漬けのニベのソテー バジルソース

先日買っておいた”バジルオイル浸けのニベの切り身”がありました。
それに水切り塩ヨーグルトを2時間ほどまぶして漬け込んでおきました。
バジルとパセリの微塵切りをパン粉に混ぜて、塩ヨーグルトを付けた上から塗してフライパンで揚げ焼きしました。
ソースは”バジルソース”です。作り方は ココ に載せています。

牛すね肉のトマト煮込み

すね肉も軽く塩・胡椒して寝かせておいたものに、塩ヨーグルトを塗してから粉をつけて焼き、それから圧力鍋で10分加圧し、その後トマト缶を入れて煮込みました。
煮込みに使うトマト缶は細長い品種のトマトのホール缶がいいと朝のTVで言ってました。
美味し~~!! 食が進んで困ります(笑)

アボガドと柿のハム巻き 粒マスタード添え

粒マスタードはタスマニア産マスタードで、今まではスパイシーでしたが今回は初めてマイルドを開けてみました。
私はマイルドよりスパイシーの方が美味しいと思いました。

アボガドと柿と胡瓜のマヨヨーグルト和え

もう塩ヨーグルトのオンパレードです。
カロリーダウンにならないかと思って、塩ヨーグルトにマヨネーズを少しだけ混ぜて和えました。

コールスローサラダ

子供が小さい頃良く買ってたケンタッキーのコールスローを真似て、ざく切りのキャベツ・胡瓜・トマト・冷凍コーン・干しぶどうを梅マヨドレッシングで和えました。

梅マヨドレッシングは、多めに作り置きして常備しています。
梅酢1T 梅肉1t 砂糖1t 胡椒少々 マヨネーズ2T サラダオイル3t

バケット

近所のパン屋さんのバケットはとても美味しいです。
明太マヨとバジルペーストの塗って焼きました。歯の悪いヌル旦用に縦に四つ割して焼いています。
でも、焼かなくてそのままでも美味しくて、パンでワインが進むみたいです。


すね肉とバジルオイル漬けのニベを買っていたので、今回はワインメニューになりました。
できるだけ野菜を多く摂るようにしていますが、どうしても洋食はカロリーオーバー気味になります。

今日、サイクリングに行くためロードバイクウエアを着ようとしたら、寒くて着込む所為もありますが、パンパンに張ってきつ~~~~~い!!

スルリと着れるように、明日からカロリーダウンの食事作りを心掛けたい・・・・と、一応宣言しておこうかな?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塩ヨーグルト漬けのチキンカツ | トップ | タコライス »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keba)
2012-12-13 21:43:23
宣言、しかと聞き届けましたよ(笑)

しかし、改めて夕食の写真を拝見すると、
ひょっとして、あたしの一日分の食事?っていうくらいの量
これをすべて消費して、これプラス朝と昼も食べてるわけだから、
ものすごい運動量なんだなぁ~と驚かされます。

ご夫婦で健康で共通のバイクという趣味
うらやましい限りです
返信する
kebaさんへ (ちらり~ん)
2012-12-14 08:49:33
アハッ!コソッと呟いたつもりですが、聞こえましたか~(笑)
これにね、食後の甘いものにティータイムのお菓子も潜んでいるのですよ。
走って消費カロリー稼ぐから大丈夫!って気持ちがあるものだから、どうしても食べ過ぎになってしまいます。

ま、食べる楽しみのために走るのもありますが、kebaさんに刺激されて、少しセーブしてみようと考えました。
返信する

コメントを投稿

洋食」カテゴリの最新記事