先週の大甲山の帰り、やまあそさんから「来週はたぬきさん達と大屋町の「うちおく」に行くけど行きませんか?」とお誘いがあった。今度の土日はOAPが連休なので「ちょっと遠出」と考えていましたが、結局「うちおく」に参加させてもらうことになりました。参加者はやまあそさん、たぬきさん2人、MXFさんTQFさん、OAPと私の7名になった。みなさん無線局の局長さんで気心の知れた方ばかりなので今日はかなり「やかましい」山行になりそうです。
大屋町の古屋集落(今は廃村)の空き地に駐車して早速出発します。
ここ古屋集落は50~80年前には生糸の製糸工場があり30数軒の家があったと言う。その工場経営で栄えた城跡のような「小倉屋敷跡」を見ながら進みます。
集落のはずれからははっきりした登山道はありません、でも今日はガイドのやまあそさんと補佐の母たぬき、TQFとOAPの2台のハンディーGPSとで道迷いの心配はありません。
頂上手前の広場で昼食、ラーメン、うどん、おにぎり、ビール、焼酎、各自の献立も座る場所もいろいろ。
短距離ですが急坂を登って「うちおく」の頂上です。木に遮られて眺望はよくありませんが、目的の山の三角点に辿りつくとほっとして、うれしいものです。
頂上から少し戻って尾根道を縦走、歩き易く明るい尾根にみなさん「いいね~」の連発!
こんな大木も。
麓でちょっと苦労しましたが無事下山できました。
駐車場所 9:40・(途中1:30ほどロス) 頂上13:30・下山16:20分
*******************
昨日に続いての山行きでやや疲れ気味でしたが、いい雰囲気に助けられてなんとか登れました。ガイドのやまあそさんと各局有難うございました。
大屋町の古屋集落(今は廃村)の空き地に駐車して早速出発します。
ここ古屋集落は50~80年前には生糸の製糸工場があり30数軒の家があったと言う。その工場経営で栄えた城跡のような「小倉屋敷跡」を見ながら進みます。
集落のはずれからははっきりした登山道はありません、でも今日はガイドのやまあそさんと補佐の母たぬき、TQFとOAPの2台のハンディーGPSとで道迷いの心配はありません。
頂上手前の広場で昼食、ラーメン、うどん、おにぎり、ビール、焼酎、各自の献立も座る場所もいろいろ。
短距離ですが急坂を登って「うちおく」の頂上です。木に遮られて眺望はよくありませんが、目的の山の三角点に辿りつくとほっとして、うれしいものです。
頂上から少し戻って尾根道を縦走、歩き易く明るい尾根にみなさん「いいね~」の連発!
こんな大木も。
麓でちょっと苦労しましたが無事下山できました。
駐車場所 9:40・(途中1:30ほどロス) 頂上13:30・下山16:20分
*******************
昨日に続いての山行きでやや疲れ気味でしたが、いい雰囲気に助けられてなんとか登れました。ガイドのやまあそさんと各局有難うございました。