ださいたま 埼玉 彩の国  エッセイ 

埼玉県について新聞、本、雑誌、インターネット、TVで得た情報に基づきできるだけ現場を歩いて書くエッセー風百科事典

「プリンセス・チチブ」 与野バラ公園

2013年05月19日 07時37分05秒 | 盆栽・桜・花・木・緑・動物


さいたま市中央区。と言ってもすぐに分かる人は少ないだろう。さいたま市と合併する前は与野市。大宮市と浦和市に南北を挟まれた小さな市で、その与野公園はバラ園で有名だ。

公園は全部で約5万平方m。1877(明治10)年開設。埼玉県では3番目の古さだ。バラと桜で有名で、バラ園は約5500平方m。180種類、約3000株のバラがある。

毎年「ばらまつり」が開かれ、5月下旬は大勢の人でにぎわう。私は、住んでいる南区からは自転車でも行ける距離なので、春にも秋にもほとんど毎年出かける。

24のブロックにそれぞれのバラがまとめて植えてあり、名前が書いてあるので、初心者には最適だ。私もバラの名はほとんど、ここで覚えた。だが、ほかのバラ園で見て名前を思い出すかどうかは、おぼつかない。

「花の命は短い」ので、バラの盛りを見るにはタイミングが必要だ。忙しい人には無理で、退職後にしかできないことだとつくづく思う。

ここには、アンネ・フランクにちなんだものを初め、英国女王にちなむ、私が大好きな「エリザベス」、悲運の「ダイアナ」のほか、かの有名な「モナコ王妃」。それに「プリンセス・アイコ」もある。   

エリザベス女王に関心があるのは、オーストラア、ニュージーランドなど南太平地域をカバーしていた頃、両国の元首としてはるばる来られ時、二度も競馬場で近くでお目にかかったことがあるからだ。自分の持ち馬があるほど競馬がお好きなのだ。

このバラ園の一角に「プリンセス・チチブ」のコーナーがある。

昭和天皇の弟で、「スポーツの宮さま」として親しまれ、秩父宮ラグビー場に名を残されている秩父宮。そのお妃・勢津子さまにちなんだバラである。

宮家「秩父宮」は、秩父宮の成年式の際に創立された。屋敷の西北に秩父嶺があることからその名が選定された。その意味で埼玉県とも関係の深い方だった。

勢津子さまは、結婚前は松平節子。13年のNHKの大河ドラマ「八重の桜」で有名になった最後の会津藩主・松平容保(かたもり)の孫である。結婚の際改名された。

秩父宮は戦後、50歳で肺結核で亡くなられ、流産のため、ご子息はなかった。

1928(昭和3)年のご結婚の際には、「世紀の大恋愛」と話題になったこともあり、バラの「プリンセス・チチブ」は、英国のバラの新品種開発で知られる。
妃は84歳で亡くなられた。

13年に恒例のばらまつりの前日訪ねてみるは、サッカーJリーグの人気チーム「浦和レッドダイヤモンズ」の名を持つ新品種が20株登場していた。

埼玉ゆかりのバラが二つもあって、何となく楽しくなるバラ園である。
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿