小島と広島と私たち

島爺の倉橋島での農作業と,
広島を中心とした孫たちとのくらし

新島・スヌーピー

2013-12-27 23:42:11 | メモ
 なるほど,新島・スヌーピー
















          写真は朝日Digitalからお借りした
  ラジオを聞いていたら,
 “小笠原諸島に新しく生まれた島が,
  西の島とつながり,スヌーピーそっくり”
   広島に帰り早速インターネットを開と,
  なるほど!。

   前にも見られたように,洋上の火山島は,
  生まれては浸食されるから,日々刻々姿を変える。

  大河ドラマの次は,新島・スヌーピーの誕生だ。

 あるところには有るものだ,とは云うが・・・

  これもラジオのニュース。
 “お金を払えば刑務所に収監されない”
  と誘われて(?),1回目は2千万円をコンビニで送金。
  次々と請求されて送金した合計が,1億3千900万円。
  親戚に相談したあげく,これでようやく停まったとか。

   どのような悪事を働いたのか,それにしても・・・。

  このようなニュースが伝えられると,益々老人が危ない。

 トップに私人はないS

   たった一人の叔父は硫黄島で玉砕(戦死)した。
  各地を訪ねた折には,主立った神社にはお参りしてきた。
  東京にも何度か行ったが,靖国神社には足を向けていない。

   A級戦犯とされた人のご子孫も,あれは“お国のために”
  と思っておられるであろうことは,想像できる。
  だが,そのために犠牲となったものとは全く立場が違うのだ。

   “北,南”,“北朝鮮”という言葉が使えない時を過ごした。
  それでも今,トップが靖国を詣でるのは間違っていると思う。
  ましてこの一年,最も近い隣国との接触を避けてきたトップだ。
  どう言い繕っても通用はしない。

   “私心をを表に出してはいけない”それがトップだ。
  慌てて言い繕うのでは,トップとはいえない。
  私心を出す前に,庶民の心を推し量らねばならないのだ。


  口直しに,
  もう一度,
われらがスヌーピー

最新の画像もっと見る

コメントを投稿