So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

粒あんで押しフランスあんパン

2022-06-08 | 菓子&パン

買い置きの小豆が二袋(250グラム入り)あったので

いつもは市販のあんこを使っているのですが

圧力鍋で粒あんを炊くことに!

洗った小豆にたっぷりの水を入れて

圧力をかけて15分で柔らかくなりました。

圧力が抜けたら三温糖150㌘を2~3回に分けて

中火で練り上げ少々の塩も入れます。

冷ますと丁度良い硬さになって・・・

マフイン型を6個成型したのですが

2個だけゴーダ―チーズを入れたので

朝ごはんでトーストしてから食べました。

残ったあんは小分けにして冷凍庫に!

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豚テキ | トップ | ダブルポテトの献立 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
偶然♪ (nana)
2022-06-08 16:22:17
こんにちは。
昨日、私も小豆を煮て粒あんを作りました。
簡単にクラッカーにのせて食べていますが、
フランスパンの生地に粒あん、最高に合いますね。
小豆って美味しいですね。
うちも半分冷凍しました。
nanaさん^^ (haruharu)
2022-06-09 09:26:47
おはようございます(^^♪
まだ雨は降っていませんがはっきりしない梅雨空です。
nanaさんも粒あんを作ったんですね(笑)
名古屋のカフェの真似してトーストに乗せても美味しいですよね!

コメントを投稿