おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日(8月28日)は、年初に全く予想していなかった安倍総理の病気による辞任にビックリでした。
論評は控えますが、コロナのご時世こんな「まさか」が起きるのですね。
さて、昨晩は Schooで戸田久実さん(ブログ、フェイスブック、アドットコミュニケーション株式会社 代表取締役、一般社団法人 日本アンガ―マネジメント協会 理事)のアンガ―マネジメントを学びました。
今年の3月発刊の『アンガ―マネジメント』(日本経済新聞出版、900円+税)をもとにしたやり取りで、質問にはとてもわかりやすくハキハキお答えなので、とてもわかりやすかったです。

ノートにたくさんのメモを取りました。
私の評価では戸田さんは、女性№1講師です。
こんな戸田さんと気軽にお食事ができる関係であるのが誇らしく感じました。
(ただ、このところなかなかできないのが残念!)
◆同じSchooの永藤かおるさん(ヒューマン・ギルド 取締役研修部長)による
モデルケース別、オンライン1on1実践②
-人を活かすアドラー式カウンセリングマインド(全3回、最終回)
を一昨日見逃していた方は、こちらで今からでも視聴が可能です。
↓ ↓ ↓
http://schoo.jp/class/7156/room?ref=nlktol
ご覧ください。

(クリックして勇気づけを)
<お目休めコーナー>8月の花(27)
