土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

孤立解消!

2014年08月16日 | 施工完了(2014年度)

 

 

 

町道宇川線、上流側の崩落箇所、

応急で石や土を盛って、

なんとか通ることができるようになりました。



さらにその奥の崩壊土砂を取り除き、

これで宇川地区全集落の孤立解消。

作業に当たってくれたみんな、

ご苦労さん!

(宮内)



 

 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。 

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

用水路の閉塞

2014年08月15日 | 施工完了(2014年度)

 

 

 

当たり前のことですが、

公共施設の被害はなにも道路だけではありません。

奈半利町山間地の用水路は軒並み閉塞してしまってますが、

小さな重機も行けない場所なので、

人力作業で土や石を取り除くしか方法がありません。

ただ、優先順位は物流や人命にかかわる道路のほうが上なので、

これらの復旧はどうしても後回しに。

取り除き作業は来週から開始します。

(宮内)



 

 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。 

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町道宇川線の復旧状況について

2014年08月14日 | 施工完了(2014年度)

 

 

当然のことですが、

傷んでいるのは国道や県道ばかりではありません。

町道宇川線、国道55号から入ってまもなくのところで道路が欠壊しておりましたが、

今日、午前中でなんとか通れるようになる見込みです。

 

 

ここが完了しだい、その先、

1戸3人が孤立している箇所の応急復旧にとりかかります。

 

 

(宮内)

 

 

 

 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。 

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り除き作業中断

2014年08月13日 | 施工完了(2014年度)

 

 

 

国道493号北川村平鍋の作業状況です。

かなり進みましたが、

道路から約100メートルほど上で、

山に亀裂が入っているのを発見したため、

土砂の取り除き作業はいったん中断します。

少しでも山が動けば、

下で作業している私たちがわかるように、

伸縮計という装置をとりつけることにしました。

バックホウでの取り除き作業は、

そのあと再開という運びになります。

残念ですが、

二次災害防止のためです。

どうかご理解をよろしくお願いします。

(宮内)

 

 

 

 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。 

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道493号北川村平鍋の応急復旧作業を本日から開始します

2014年08月12日 | 施工完了(2014年度)

 

 

 

国道493号北川村平鍋の崩壊現場。

きのう、確認と準備のため、現場周辺を踏査しました。

本日からは本格的な応急復旧作業を始めます。

橋の向こう側の平鍋集落には、14世帯31人が孤立。

一日でも早い復旧を待ち望んでいます。

がんばります!

(宮内)

 

 

 

 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。 

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道493号の被災状況と弊社の啓開作業の進み具合について

2014年08月11日 | 施工完了(2014年度)

台風11号が通過してすぐ、

海岸線回りで国道493号と県道安田東洋線へと向かった道路啓開班は、

大きな倒木や道路をふさぐ崩土などを、

とりあえず普通車が道路を通れる程度まで処理して、

昨日の作業を終えました。





しかし、国道493号北川村小島では、

3年前に大きな災害を受けた箇所をはさんで

上下流側で道路が吹き飛んでおり、

そこからさらに5キロメートルほど上流の平鍋鉄橋近くでは、

山側が大規模に崩れ落ちて通行止めになっているため、


 


その間は啓開作業ができません。

ということで、本日からは再度同じ区間を、

今度はもっと細かく取り除いていってます。

(宮内)

 

 

 

 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。 

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風11号通過

2014年08月10日 | 施工完了(2014年度)

 

 

台風11号がやっと過ぎ去り、

被害を知らせる連絡が官民問わず各方面から入っていますが、

奈半利川下流域から進めている他社の啓開作業が終わらなければ、

弊社が維持管理を受け持つ

国道493号線(北川村小島~四郎ヶ野)と

県道安田東洋線(北川村島~二タ又)へは、

たどりつけません。

このまま手をこまねいているわけにもいきませんので、

2パーティーが海岸回りのルートで現地へ向かっています。

では、続報はまた。


(宮内)



 

 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。 

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(ほぼ)作業終了

2014年08月07日 | 国道493号北川拡幅工事

 

 

国道493号北川村小島地区の、

桟道橋設置工事です。

現場の資材を撤去しました。

残った作業は、あとかたづけが少しだけ。

またひとつ、現場が終わります。

次の受注はまだありません。

(宮内)

 

 

 

 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。 

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーブルクレーンの吊り上げ荷重

2014年08月06日 | 施工完了(2015年度)

 

二タ又復旧治山工事。

今回、荷揚げに使っているのは、

ベビーウィンチで巻き上げる簡易なケーブルクレーンですので、

吊り上げる材料は最大100kgまで、としています。

といっても、いちいち重量を計って、

などという面倒くさいことはできないので、

一つひとつの材料について、吊り上げることができる限度を書いて、

機械のすぐそばに掲示しました。

こんなふうな感じですネ。

 

 

できあがった掲示物をながめながら、ふと思いつくひとつのアイデア。

横にいた現場代理人のO君と下請けの技術屋T君を見て、

思わずニンマリ。


これだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この場合、「アウト!」といってもらったほうがありがたい?

もちろん、人間を吊るのは明らかに労働安全衛生法違反ですが。

(宮内)



 

 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。 

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い1週間になりそうな・・

2014年08月04日 | 施工完了(2015年度)

 

 

昨日から全国ニュースのトップで報道されている高知豪雨。

北川村でも、けっこうな雨が降ったには降ったのですが、

県中央部とはケタが違い、

こちらでは、「よく降るなあ」という程度でことが済んでいます(今のところ、ですが)。

ここ、二タ又復旧治山工事現場では、

水位上昇に備えて入れてある直径1メートルのパイプが満水となり、

渓流の水がその上を越してきていました。

が、あらかじめ越流対策で入れていた直径80センチメートルのパイプには、

まだまだ十分な余裕があります。

 

 

私が想像するところ、

本番は今週末の台風11号接近。

この1週間、

状況を見ながら臨機応変に対策をとっていかねば。

(宮内)



 

 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。 

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3D Visualization for Communication

2014年08月01日 | 施工完了(2015年度)

 

 

日ノ路山復旧治山工事。

3Dモデルで仮設計画を検討中です。

今回は、現地測量からモデリングまで、

タカちゃんとモッちゃんの合作です。

おかげさんで、問題点をすぐさま了解。

また、新たな仮設道ルートを検討しなおすことにしました。

”3D Visualization for Communication”

なのです (^^)v

(宮内)



 

 

 人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」と思ってくれたらポチッとひと押し

 

 

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

  災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。 

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする