浅草の都立産業貿易センター台東館で開催された「鉄道模型市」に行ってきました。この手のイベントにはあまり顔を出さないクチなのですが、連休でもあり平成最後でもあり、ということで掘り出し物に期待して行ってまいりました。
浅草などもう何年も来てなかったのでまずは雷門をくぐって浅草寺へ参拝。覚悟はして行きましたが、まあすごい人出でした。
戦利品はというと、財布のひもをきつく縛って行ったおかげで至ってシンプルな結果に。
まずはこちら。トラムウェイブースでゲットした相模線色のキハ30と一般色のキハ36のB級ボディです。
頂き物のキロ25(天プラ)の出番がなく、実車同様に格下げ&ロングシート化改造して非電化時代の筑肥線にでもするかなー、相棒にキハ35系欲しいなー、などと考えていたところなので渡りに船。キハ30の方はお手軽に首都圏色にでも塗っておけばヨシ!
かくして世にも珍しい3レターコード「門ヒカラ」をもつ東唐津気動車区時代のローカル列車が誕生~・・・すればおなぐさみ♪
こちらはカワイの古めかしい床下機器セット。一応モハ103用らしいです。東急5200系に組み込む雨ガエル・デハ5117号車の床下に主抵抗器と主制御器を使います。TS301台車がもう1両分手に入ったのをきっかけに、一時は長電2500系に転用改造説もあったデハ5117ですが、これで面倒な主抵抗器作りから解放されたので元の計画通り進めることにしました。
よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村
浅草などもう何年も来てなかったのでまずは雷門をくぐって浅草寺へ参拝。覚悟はして行きましたが、まあすごい人出でした。
戦利品はというと、財布のひもをきつく縛って行ったおかげで至ってシンプルな結果に。
まずはこちら。トラムウェイブースでゲットした相模線色のキハ30と一般色のキハ36のB級ボディです。
頂き物のキロ25(天プラ)の出番がなく、実車同様に格下げ&ロングシート化改造して非電化時代の筑肥線にでもするかなー、相棒にキハ35系欲しいなー、などと考えていたところなので渡りに船。キハ30の方はお手軽に首都圏色にでも塗っておけばヨシ!
かくして世にも珍しい3レターコード「門ヒカラ」をもつ東唐津気動車区時代のローカル列車が誕生~・・・すればおなぐさみ♪
こちらはカワイの古めかしい床下機器セット。一応モハ103用らしいです。東急5200系に組み込む雨ガエル・デハ5117号車の床下に主抵抗器と主制御器を使います。TS301台車がもう1両分手に入ったのをきっかけに、一時は長電2500系に転用改造説もあったデハ5117ですが、これで面倒な主抵抗器作りから解放されたので元の計画通り進めることにしました。
よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます