80分の1丁目16番地

ペーパースクラッチによる車両作りを中心に1/80、16.5ミリゲージの鉄道模型を楽しんでいます。

まだあった希少写真

2010-09-20 10:12:34 | 中央東線方面
前回に引き続き、中央東線の普通列車+ニモ電の写真です。
時代はさらにさかのぼって昭和45~47(1970~72)年頃の撮影と思われ、撮影場所は中野駅西方の歩道橋周辺、材木屋があったあたりです。

クモニ83をしんがりに走り去る甲府行き普通電車ですが、よく見ると、つながっているのはスカ色じゃなくて湘南色の115系じゃぁないかい!?


客レ置き換えの新製車が遅れたか、検査入場に伴う代走かわかりませんが、いずれにせよ3連ユニットの中間にサハ2両を挟む編成ではなく、新宿寄りにはTc+M+M'がつながっているのが確認できます。小山区からの借り入れでしょう。

惜しくも画面の外になっている編成がどうなっていたのか気になるところ。
単純に4連×2本ならあまり驚きませんが、
Tc+M+M'+T+T+Mc+M'+Tc
なんていう混色編成だったりしたら困っちゃいますね・・・
編成全体が見えないのが何とも残念です。

というのも、カメラは前回と同じオリンパスペンEE。ハーフサイズのため、通常に構えると縦位置で撮れるのです。当時の大衆向けカメラとして人物などのスナップ写真には好都合だったのでしょう。
もちろん横に寝かせて撮ればいいだけの話ですが、"カメラというもの"を触りたての小学生には、まだその余裕はなかったようです。当時撮った写真の多くが縦位置になっています(^^;

ちなみに被写体のクモニ83は、雨樋位置が低く窓隅にRを持つ2パンタ車で、806~813が該当します。

さっくり投稿するつもりが、またまた考証に時間がかかる結果となってしまいました。
わが家にはフツーの写真は無いんかい??


よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 0番代?知らないよ | トップ | グランドひかりの製作(1-5) »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
PEN! (吉野線のシェルパ)
2010-09-20 19:03:16
こんばんは。
鉄道のことはあまり分かりませんが(猛爆、オリンパスのPEN、父に借りて使ってました。
同じフィルムで2倍撮影できるので子供には嬉しかったのですが、今考えると「解像度は半分」だったんですね。
コニカの一眼レフと一緒にどこかに置いておいたつもりなんですけど、もう処分されたかも知れません。
返信する
オリンパスEE (京浜急行大好き)
2010-09-20 21:25:17
我が家にもありました。2倍取れるのが 不思議でした。
返信する
Re: PEN! (isao)
2010-09-20 22:49:44
鉄道初心者のシェルパさま、こんばんは(超爆
やっぱりそちらもお父上からの貸し出しを受けてましたか。
たしかに解像度は良くなかったですね。掲載した写真はプリントからのスキャンですが、たとえネガをスキャンしても大して鮮明にはならないでしょう。
いっぱい撮れることに意義があった時代なんですね。。
返信する
Re: オリンパスEE (isao)
2010-09-20 22:58:21
京浜急行大好きさん、こんばんは。
やっぱり持ってましたか。一家に一台。写真撮影の大衆化にずいぶんと寄与したカメラだったんですね。
「2倍撮れる」時代が長すぎたためか、普通の一眼に移行した当初は、何て不経済なんだろうとさんざん思いました。

返信する

コメントを投稿

中央東線方面」カテゴリの最新記事