インターゾーンで働く社員のブログ

群馬発のITベンチャーで“こんな会社もある!”を見つけよう

【検索対策】費用をかけるか、時間をかけるか

2008-09-16 23:17:57 | 過去アーカイブ
検索エンジンの表示結果には、図の通り2つの種類があります。
この2つの違いは何でしょう??





私もこの仕事をするまでは、
「(1)は宣伝くさい広告で信用ならない!」
くらいに思っていました(笑)


ざっとご説明しますと、、、


(1)は、有料で表示される
(2)は、無料で表示される

(1)は、検索エンジン運営元に自ら申告して表示してもらう
(2)は、検索エンジン運営元が勝手に表示させる

(1)は、確実に表示させられる
(2)は、予測不可能

(1)は、新しいページもすぐに反映される(早ければ1時間!)
(2)は、なっかなか反映されない(運が悪ければ1ヶ月…)

(1)は、「リスティング広告」「検索連動型広告」なんて呼ばれる
(2)は、特に名称はない。(インターゾーンでは“通常検索”と呼ぶ。)

(1)は、上位表示するために費用と知識がかかる
(2)は、上位表示するために時間と手間がかかる


といった感じです。
多少、イメージがわくでしょうか??


これら特徴の違いはあれど、どちらの表示も
たくさんの人にHPまで訪れてもらうためには欠かせません!!




現実に何か新しいお店がオープンしたら、チラシをつくって
ポスティングしたり折込に入れたり、看板を立てたりしますよね。

それと同じです。

HPというWeb上の営業所がオープンしたら、Web上のルールに即した
広報活動が必要不可欠です。




そのWeb上の広報活動として最重要なのが検索対策であって、
検索対策には「費用をかけてどうにかする」方法と
「時間をかけてなんとかする」方法とがある・・・というお話でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿