◇部局横断チームを発足
野洲市は、昨年度から多重債務が原因の市税未納者らへの支援に重点的に取り組んだ結果、昨年末段階で消費者金融などへの未納者の過払い金7006万円(39人分)を回収し、未納になっていた国保税や市営住宅の家賃など計約651万円を徴収できたと発表した。徴税や福祉などの部局間で情報共有を進めた効果で、こうした取り組みは全国でも珍しいという。
多重債務者が法定利息を超えて支払った過払い金の返還訴訟は各地で勝訴判決が続いている。これに目をつけた市は昨年度から部局横断型のプロジェクトチームを発足させた。未納者で多重債務が判明した場合、各部署からの催告をやめて司法書士を紹介したり、金融業者と交渉するなど支援にあたっている。
中心となる市民生活相談室への多重債務関連の相談は昨年度191件に達したが、過半数は他部署からの紹介。全体の7割が年収300万円未満の低所得者で、不景気などによる収入減をきっかけに借金した人が3分の2に上った。同室は「取り立ても必要だが、不景気で生活に困った人に手を差し伸べることも未納の解決につながる」と話している。【稲生陽】
【関連ニュース番号:1004/184、4月25日】
(5月8日付け毎日新聞・電子版)
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20100508ddlk25010511000c.html
野洲市は、昨年度から多重債務が原因の市税未納者らへの支援に重点的に取り組んだ結果、昨年末段階で消費者金融などへの未納者の過払い金7006万円(39人分)を回収し、未納になっていた国保税や市営住宅の家賃など計約651万円を徴収できたと発表した。徴税や福祉などの部局間で情報共有を進めた効果で、こうした取り組みは全国でも珍しいという。
多重債務者が法定利息を超えて支払った過払い金の返還訴訟は各地で勝訴判決が続いている。これに目をつけた市は昨年度から部局横断型のプロジェクトチームを発足させた。未納者で多重債務が判明した場合、各部署からの催告をやめて司法書士を紹介したり、金融業者と交渉するなど支援にあたっている。
中心となる市民生活相談室への多重債務関連の相談は昨年度191件に達したが、過半数は他部署からの紹介。全体の7割が年収300万円未満の低所得者で、不景気などによる収入減をきっかけに借金した人が3分の2に上った。同室は「取り立ても必要だが、不景気で生活に困った人に手を差し伸べることも未納の解決につながる」と話している。【稲生陽】
【関連ニュース番号:1004/184、4月25日】
(5月8日付け毎日新聞・電子版)
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20100508ddlk25010511000c.html