鉄道模型とテルマエの部屋

懐かしい電車と模型と銭湯と

東武6050 GMの試作品を診る

2013-09-22 10:04:14 | 工作記録 津田沼第二工場
板キットの時代から数えて3代目、まもなく発売になる東武6050。
板キット→塗装済キット→完成品と進化してきたわけなのだけど、大好きな形式だけに仕上がり具合が気になる。ネットにアップされた画像から、その素性を読み取って行こう。

2ちゃんにアップされた実物との比較画像(職人さん御苦労様です)
いいですね!ここまで忠実にしなくても…と言いたくなるほど似てる。実物に似せることが主観になってる模型は実はそんなにない。

自分、買いそびれて激しく後悔している事業者限定鉄コレと。

塗装され、ヘッドライト点灯状況。ライトの色は好みが別れるかもだが、私はライト点灯が好きじゃないんでたぶん撤去しちゃうから関係なし(笑)

ネックは台車かな。鉄コレの非常に力の入ったミンデン台車の後だと、20年前に型を彫った此れは些か見劣りする。せっかく車体でここまでやったんだから、後からでもいいんで台車なんとかして欲しい。
塗りわけラインはとてもいいけど、モールドがあるところに色が回らないのはそろそろ改善をお願いします。

パンタまわりも好印象。

結論から言うと6050の決定版といってよいんじゃないでしょうか。
春に会津田島から浅草まで乗り通したんで、思い出深い大好きな電車。板キットも手元にあるので、いずれ繋げて遊びたい。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長野電鉄1100形 その9 | トップ | 8888から8814-6へ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
前の塗り済みキットが… (おりさん)
2013-09-22 12:33:15
酷かったので、私も買わなかったのですが、やはり鉄コレがダメ押しかと思いきや…。
どうしてどうして、近年のGMさんのプロポーション追求には鬼気迫るモノを感じます。

これが出てくると言うことは、各々の好き嫌いは兎も角、634もいずれは…なんでしょうねぇ。
返信する
何度目の6050? (kumagoro)
2013-09-22 15:03:12
一方小田急は8000以外放置。25年前の1000キットも塗装済みのみになり値上げ、3000もライト点灯ならず。
本来は鋼製車のラインナップをしっかりしてほしかったところマイクロに半端にしてやられたからめげてしまい。

あのときカトーが9000出してたらな。
返信する
Unknown (ポンタ@営業係)
2013-09-22 21:59:38
これはかなり気合いを感じますねo(^^o)(o^^)o
往年の尾瀬夜行でもやろうかな
返信する
おり様 (小松厨)
2013-09-24 10:02:43
634もいずれは出そうな気がしますね。どちらかといえば鉄コレ向きなような。もしかしたら今年の限定鉄コレとか(笑)
返信する
それを言うなら (小松厨)
2013-09-24 10:05:54
あの時京成3300をKATOが出してくれていたなら(笑)
ああいう罪作りな予告はもうやらないで欲しいですね。
返信する
ポンタ@営業係さま (小松厨)
2013-09-24 10:09:40
結局更新車の付属編成のみ予約しました。Mなし2両、予約割引でも9000円弱…
返信する

コメントを投稿