goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎者ですが(^◇^)

会津の四季やローカルな話題、日常の出来事などを不定期ながら少しずつ綴っていきます。

世界一美しい歌声

2008-11-09 18:52:33 | 音楽

「世界一美しい歌声」を持つといわれているサラ・ブライトマン(Sara Brightman)さんが北京五輪の開会式で歌って話題になったことをご記憶の方もいらっしゃると思います。
彼女のハートフルな歌声を聴いていると心の穢れも洗い清められていくような気がします。
先月の29日に、ニューアルバム「冬のシンフォニー」("A Winter Symphony")が日本で先行発売されていますが、今月の19日にはそのDVD付デラックス限定盤も発売されるとのことです。
初のクリスマス・アルバムで、僕の好きなジョン・レノンの名曲「ハッピー・クリスマス」もカヴァーされています。

詳細をお知りになりたい方は下の画像をクリックして下さい。

(※ブラウザの<戻る>でこのページにお戻り下さい。)

.

YouTube動画から彼女のライヴ映像などを集めてみました。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪「夕陽が泣いている」♪

2008-10-17 18:20:02 | 音楽

今日も朝から秋晴れのいいお天気が続く一日でした。
仕事柄戸外で車椅子を押したり、目の不自由な方と一緒に長い距離を歩いたりする事が多いので、お天気がいいのは何よりなのです。
仕事の帰り道で車のフロントガラス越しに見た沈む夕陽が結構綺麗に見えました。
今日のこの好天を反映しているかのように思えました。
ある歌を聴きたくて、YouTubeサイトで検索して映像を探してみました。
その歌とはその昔一世を風靡した「ザ・スパイダース」というグループの「夕陽が泣いている」という曲です。
かなり昔のヒット曲という事もあって知らない方がほとんどだと思いますけどね(^◇^)
探し出した映像は映画の中のシーンでしかもモノクロ版でした。
ヴォーカルのマチャアキ(堺正章さん)のストレートな歌声とシンプルな歌唱が郷愁を感じさせます。
そういえば、最近真っ赤な夕陽を見てないなあ。。。
秋の雲をオレンジ色に染める夕焼けがとても綺麗に見えるのはこれからでしょうか?
是非美しい夕景を撮ってみたいです。
下に掲載した写真は秋彼岸の頃に撮ったものです。
問題の映像(?)はこちら↓です
http://jp.youtube.com/watch?v=TqU7oIg1I8c

Yukei1 Yukei2

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイトルに「翼」がある曲

2008-07-27 11:59:09 | 音楽

皆さん、ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます!
何ヶ月ぶりかで泊りがけの夜勤をし、朝帰りして数時間の睡眠から目覚めました。
いや~何なんだろう?!
まだ午前中だというのにこのすさまじい暑さは。。。
部屋の中は今30℃になっています(;´Д`A ```
戻り梅雨の影響で三日間くらいは雨の日が続き、うだるような暑さからは解放されていたのですが、、、
.
僕のブログ友達のmiroさんが実はエンジェルだったという衝撃の事実が先日発覚しました!!(; ̄□ ̄A
背中の翼は普段はしまっておいたそうでが、最近は飛ぶのを忘れていたので朝に翼を広げて空中に舞い上がる練習を始めたそうです。
もしも、東京にお住まいの方でmiroエンジェルさんが空中に舞い上がるのを目撃された方は是非こちらにご一報下さい。
写真でも撮れてたら最高です☆ミ
又上手に空を飛べるようになるといいですねぅ(^◇^;)
冗談はこれくらいにして・・・YouTube動画の音楽からタイトルに「翼」がある曲を探してみたのでご紹介します。
①「翼をください」ー山本潤子(元 赤い鳥)/ 伊勢正三(元 かぐや姫 )/ 鈴木康博(元 オフコース)
②「翼の折れたエンジェル」ー中村あゆみ
③「翼を広げて」-ZARD
④「心の翼」-安蘭けい(宝塚歌劇)
⑤「歌の翼に(メンデルゾーン作曲)」-Sara Chang(バイオリン演奏)
あなたはどの曲が一番良かったですか?

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の日は・・・

2008-07-21 15:23:42 | 音楽

あ"・あ"・あ"・あ"・あ"ぢいよ~(;´Д`A ```
海へ泳ぎに行きたいけど海は遠いのだ。
ガソリン代が~ていうか、サイフがだぬ^^;
海が駄目ならせめて湖へでもと思ったけどやっぱりやめた。
人様にお見せできるような立派な海パン持っていないのでorz、、、
というわけで・・・海の日の今日は朝から引きこもっていた僕です(>_<)
海の日の歌ならばやっぱ加山雄三さんの「海 その愛」でしょう(^◇^)
知らない方は↓

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の好きなバラード曲 その2

2008-07-01 01:00:52 | 音楽

「僕の好きなバラード曲ーYouTube映像での紹介」
その1の続きです。
ご紹介した中にあなたの心に沁みる曲がひとつでもあったら

幸せです(*^▽^*)
.
⑥ "Just The Way You Are"ーBilly Joel
⑦ "Always"ーAtlantic Starr
⑧ "The Flame"ーCheap Trick
⑨ "Kiss of Life"ーSade
⑩ "She"ーElvis Costello

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の好きなバラード曲 その1

2008-07-01 00:49:48 | 音楽

「僕の好きなバラード曲ーYouTube映像での紹介」
愛をテーマにした曲が多く、美しいメロディに心が癒されます(*^_^*)
この後その2もありますよ。
あなたも是非聴いてみて下さい。
.
① "God Only Knows"ーBeach Boys
② "When A Man Loves A Woman"ーPercy Sledge
③ "Sailing"ーRod Stewart
④ "You Are So Beautiful"ーJoe Cocker
⑤ "We're All Alone"ー Boz Scaggs


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X Japan 再び・・・

2008-06-26 23:54:54 | 音楽

X Japanの最強メンバー
★YOSHIKI ドラムス & ピアノ & コーラス
★TOSHI ボーカル
★HIDE(故人) ギター & コーラス
★PATA ギター
★HEATH ベース


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターの名曲「アルハンブラの思い出」

2008-06-10 20:57:26 | 音楽

昨日の夕焼けは超綺麗でした。
そのせいか、今日は一日とても良いお天気になりました。
東北地方の梅雨入りはもう少し先になるようです。
.
「アルハンブラの思い出」=原題"Recurdos de Alhambra"・・・スペインの作曲家でありギタリストのフランシスコ・タレガが作曲した名曲です。
クラシックギターを学んだ方ならこの曲を練習して演奏したことがあると思います。
高度な演奏テクニックであるトレモロ奏法(親指→薬指→中指→人差し指の順番で32分音符を連続的に弾く)を使用したとても難しい曲なのです。
僕も挑戦したことがありますが、あまりにも下手糞(普通の演奏でも時々爪が引っかかる)なんでとてもじゃないけど人様の前では演奏できません(>_<)
ギターそのものは素敵な音色が出る高級品なんですけど・・・
このギターをプレゼントしてくれた妻には「宝の持ち腐れね」とまで言われてしまいましたorz
この曲はタレガがスペインのグラナダにあるアルハンブラ宮殿を訪れた際に受けた印象を基に作ったそうです。
(この美しい宮殿は今では世界遺産に指定されています。)
宮殿には多くの池と噴水があり、彼はこれらの水が揺らぎきらめく様子を流れるようなトレモロ奏法で表現したのです。
又々YouTube動画さんのお世話になり恐縮ですが、いろんな方が演奏する「アルハンブラの思い出を」集めてみましたので聴き比べてみて下さい(※BGMを■で止めてから動画をスタートさせて下さい。)
演奏家はスペインの巨匠・故Narciso Yepes(ナルシソ・イエペス)さん、Johannes Moller さん、Luna Kenzoさん、田中靖二さん、斎藤明子さん、村治佳織さんです。
あなたはどなたの演奏がお好きでしょうか?
僕は何と言ってもイエペスさんの10弦ギターによる見事な早弾きのトレモロ奏法に魅了されてしまいました(●^o^●)~♪ Yugure Score My_guitar

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなカラオケソング その2

2008-03-25 00:23:44 | 音楽

僕が好きでカラオケでよく歌う曲ベスト10の1番から5番まではいかがだったでしょうか?
今度は6番から10番です。
皆さんもよくご存知の曲があるかも知れませんね。
 6.いとしのエリー 桑田佳祐(サザン・オールスターズ)
 7.悲しい色やね 上田正樹
 8.とんぼ 長渕剛
 9.I LOVE YOU 尾崎豊
10.桜 コブクロ

レパートリーはまだまだたくさんありますが、カラオケの時はいつもこれらの曲を中心に熱唱しています。
気分が良い時にはビートルズの"Yesterday""Hey Jude""Let It Be"なども歌っちゃいます♪
自慢する訳ではありませんが、歌唱力を問われる難しい曲ばかりですので暇さえあれば練習しているのです(^◇^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなカラオケソング その1

2008-03-24 23:16:56 | 音楽

突然ですが、僕が好きでよく歌うカラオケソングのベスト10をYouTube動画でご紹介したいと思います。
まずその1番から5番までです。
古い曲が多いので若い方はご存じないかも知れませんが、よろしかったら聴いて下さい。
1.出発の歌 上條恒彦
2.メリー・ジェーン つのだ☆ひろ
3.酒と泪と男と女 河島英五
4.月のあかり 桑名正博
5.大阪で生まれた女 BORO

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする